ピーチと関空リムジンの価格にびっくり!
2018年10月23日(火)、日帰りで松島に行くことができました。
東北地方を旅行するのは、2014年2月に仙台・平泉・三陸鉄道を訪れて以来です。
平日ということもあり、ピーチ関空ー仙台の往復価格は、なかなかお買い得でした。
往路がMM131(7:15関空発 8:35仙台着)シンプルピーチで1人3,400円。
復路がMM1381(18:40仙台発 20:15関空着)シンプルピーチで1人3,350円。
これに支払い手数料1,080円を加えた、7,830円が1人分関空ー仙台往復料金。安い!
受託手荷物はなく、座席指定もしていなかったけれど、うまい具合に夫と隣同士で座れてラッキーでした。
これに比べたら、梅田発関空行きのリムジンバス往復運賃が、1人2,760円というのはかなり割高感がありました。
関空リムジン お得な日帰り往復券
普段関空リムジンを利用する停留所からは、早朝のピーチに対応するバスが出ておらず、梅田からリムジンバスを利用しました。
先ほど紹介した1人2,760円の往復チケットを今回購入したのですが、実はさらに安い日帰り往復チケットなるものがあったのです。
値段は1人2,000円! これはなかなかお買い得。
今まで日帰り弾丸旅行をしたことがなかったので、知らなかった。これからはこのチケットを使ってみます。
関空リムジン 乗るなら始発のハービス大阪
私たちは阪神を利用するので、ハービス大阪が最寄りのバス停留所。
5:03発のリムジンバスは乗客も少なくて、早朝の平日だし、こんなものかなと思っていました。
ところが次の停留所、新阪急ホテル前では、行列ができていたのでびっくり!
全員乗れるのかな?とちょっと心配になりました(無事乗れました)。
阪急沿線の方はこちらの方が便利だとは思いますが、JRや地下鉄利用の方なら、ハービスから乗車されてはいかがでしょうか。
ピーチ機内でバスチケット購入
行きの仙台便で、松島行の高速バスチケットを購入しました。

残念ながら、機内で購入しても、特に割引にならないようです。
現金で購入し、客室乗務員さんが持ってきてくれたバスチケットがこれ。

普通のレシートです。

でも裏面にスタンプがあって、これをバス車内で渡してほしいとのこと。なくさないようにしなければ。
降りるときに試供品をもらった!
今回ラッキーなことに、P&Gのシャンプー&トリートメントの試供品を、仙台便を降りるときにいただきました(女性限定)。

ヘアレシピ ブラックベリー&ラ・フランスという商品です。
ピーチとP&Gが提携して、新商品をPRしているようですね。
こんなことは初めてで、ちょっとうれしい。
まだ使ってはいませんが、どんな香りがするのか、洗い心地はどんな感じなのか、とても楽しみです。
コメントを残す