14年ぶりに、出雲大社の近くで出雲そば! 行列のできる名店かねやの三色割子そば
14年前も賑わっていた出雲そばの名店・荒木屋とかねや 2025年5月4日(日)、無事に出雲大社の参拝を終え 14年前と同様、稲佐の浜に向かいました。 すると14年前と同様、異様な熱気に満ちている蕎麦屋が道沿いにありました…
14年前も賑わっていた出雲そばの名店・荒木屋とかねや 2025年5月4日(日)、無事に出雲大社の参拝を終え 14年前と同様、稲佐の浜に向かいました。 すると14年前と同様、異様な熱気に満ちている蕎麦屋が道沿いにありました…
大国主命に、正面から参拝できる場所があった 2025年5月4日(日)、一畑(いちばた)電車の「松江しんじ湖温泉駅」から直通の急行列車に揺られること45分ほどで、終点の「出雲大社前駅」に到着し、出雲大社の境内へ。 拝殿で参…
八足門からちらりと見えた本殿 2025年5月4日(日)、一畑(いちばた)電車の「松江しんじ湖温泉駅」から直通の急行列車に揺られること45分ほどで、終点の「出雲大社前駅」に到着し、出雲大社の境内へ。 拝殿で参拝し、八足門(…
平成の大遷宮と皇族方 2025年5月4日(日)、一畑(いちばた)電車の「松江しんじ湖温泉駅」から直通の急行列車に揺られること45分ほどで、終点の「出雲大社前駅」に到着し、出雲大社の境内へ。 拝殿での参拝を済ませた後、拝殿…
インパクト大! ムスビの御神像 2025年5月4日(日)、一畑(いちばた)電車の「松江しんじ湖温泉駅」から直通の急行列車に揺られること45分ほどで、終点の「出雲大社前駅」に到着し、出雲大社の境内へ。 前回参拝したのが14…
整備されていた神門通り 2025年5月4日(日)、一畑(いちばた)電車の「松江しんじ湖温泉駅」から直通の急行列車に揺られること45分ほどで、終点の「出雲大社前駅」に到着しました。 駅から出雲大社までは、 徒歩10分足らず…
明るいガラス張りの松江しんじ湖温泉駅 VISAタッチで切符が買える! 2025年5月4日(日)、松江観光2日目&最終日(夕方のバスで松江発)です。この日楽しみにしていた、加賀潜戸(かかのくけど)という海中洞窟を訪れる遊覧…
天気がいいのに強風で、加賀潜戸遊覧船が欠航! 2025年5月4日(日)、松江観光2日目&最終日(夕方のバスで松江発)です。この日は松江市内から少し離れた場所にある(それでも松江市内)、加賀潜戸(かかのくけど)という海中洞…
ESOLA松江駅前店で軽く夕食 2025年5月3日(土)、1泊2日で島根県に行ってきました。松江観光の後、玉造温泉の日帰り入浴施設「玉造温泉ゆ~ゆ」へ行って温泉を堪能し 松江駅まで戻ってきました。そろそろ夕食を食べたい時…
ぷらっと松江観光案内所で思わぬ情報を入手 2025年5月3日(土)、1泊2日で島根県に行ってきました。城下町松江のシンボル・国宝松江城を見学した後は、 天守閣に行く途中に見つけて気になっていた、二の丸跡に建つ松江神社と隣…