成田空港はカード会員ラウンジの場所に注意! 出国手続き済みエリアは充実! 

スポンサーリンク



2019年4月28日(日)、関空から成田空港へ移動し、アエロフロートでワルシャワへ。

前回成田空港を利用したのは、15年以上前です。

久しぶりの成田空港!どんな風に変化したか、調べてみることにしました。

手荷物宅配は、やっぱり便利

今回、関空から成田へは、ピーチで移動しました。

LCCのためスーツケースを預けるとお金がかかり、機内手荷物も7kgまでという制限があります。

冬の桜島&屋久島を訪ねて1 ピーチ機内持ち込み手荷物7㎏の壁

2019年2月18日

ピーチでスーツケースを預けたとしても、一度成田で荷物を受け取り、再度アエロフロートの出発カウンターで預けねばなりません。

それはとても面倒なので、今回初めて、スーツケースを成田へ「空港ゆうパック」で郵送。

第1ターミナルには、ウィングが2つあるので、申し込むときには自分の搭乗する航空会社が、南北どちらのウィングを利用するか事前に調べてくださいね。

私たちの乗るアエロフロートは、北ウィング。

北ウィングタリーズコーヒーの近くに、取扱店のJAL ABCがありました。

タリーズは目立つ店なので、場所もわかりやすいですよ!

クレジットカード会社ラウンジは、出国手続き前エリアにしかない

始発電車で関空に向かい、ピーチの中でもコーヒーしか飲まなかった私たちはおなかが空いていて、せっかくタリーズコーヒーまで来たのだからと、ここで少し軽食を取りました。

ちょっと値段が高いけれど、それは場所代と考えましょう。

店内からは、出発ロビーが見下ろせます。10連休2日目なのに、関空より人が少なくてびっくり。

ラタトゥーユとマスカルポーネのホットドックを食べながら、ふと思ったのが、「そういえば、クレジットカード会員のラウンジがあるのでは?」ということ。

関空なら、出国手続きを終えたエリアに、3つのカードメンバーズラウンジがあるのです。

てっきり成田もそうだと思って、出国手続きを済ませました。

ところが成田では、出国手続き後のエリアには、クレジットカード会員ラウンジがない!

関空と全然違うので、気をつけましょう。今回、私たちは涙をのみました。

成田空港のクレジットカード会員ラウンジ お薦めは?

出国前エリア(第1ターミナル中央ビル5F)に、2つの会員ラウンジがあると後で知りました。

・ビジネス&トラベルサポートセンター(TEIラウンジ)

VJAグループ、Life、Diners Club International、ジャックス、プライオリティパス、ドラゴンパス、楽天カード、オリエントコーポレーションのカードメンバーが利用できます。

・IASS Executive Lounge 1

JCB、UC、三菱UFJニコス、アメリカン・エキスプレス(日本国内発行のみ)、オリコ、エポス、エムアイカード、APLUS、プライオリティパスのメンバーが利用できます。

いずれも営業時間は7:00~21:00、提携クレジットカードメンバーでなくても、有料で利用可能。

新聞・雑誌の閲覧、ソフトドリンクはどちらも無料サービスですが、IASS Executive Lounge 1では、アルコールのうち缶ビール(350ml)及び缶ウイスキーのみ1杯目無料となっているので、私はこちらがお勧め(アメリカン・エクスプレスセゾンカードだし)。FAXも、IASS Executive Lounge 1なら無料です。

注意せねばならないのは、IASS Executive Lounge 1には、携帯電話充電サービスがないこと(コンセントがない?)

でも、出国手続き済みエリアでは、ゲート前に充電できるスペースが、かなりありました。携帯などはラウンジでなく、他の場所で充電しましょう。

新しくなった第1ターミナル出国手続き済みエリア

少し前まで、第1ターミナル出国手続き済みエリアは店も少なかったようですが、2017年秋から整備作業が進められ、店の数も増えてにぎやかになったのです。

浮世絵があちこちに飾られて、大江戸ムード満載でした。上は歌麿さんですね。

外国人で、免税店や土産物屋は大賑わい。

成田が大江戸情緒を前面に押し出すなら、やはり関空も、京都の(大阪でないのが辛い)わび・さび・みやびをもっと全面的に押し出すべきなのかな。

ともあれ、久々に訪れた成田空港はとても広くて、滞在するのも楽しそうな空港でした。

さて、成田から飛び立った私たちには、どんな出会いやハプニングが待ち構えているのでしょうか。

それはまた次回のお楽しみに。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です