空から日本を見てみようin Peach関空→仙台便(前編) 近畿地方から北アルプス・諏訪湖を経て群馬県へ

スポンサーリンク



思いもよらぬ窓際の座席!

2023年5月3日早朝、ピーチの関空→仙台便に乗る機会がありました。

予約時に座席指定はしなかったのですが(いつも利用している「シンプルピーチ」だと最低でも790円取られる)、この日はラッキーなことに、チェックインしてみたら左側窓際の座席だったので大感激。

搭乗した機体は、スマホの充電もできる新型タイプ(帰りの便:札幌→関空便にはありませんでした)。

窓の外は快晴の空。窓からの景色が楽しみです。

近畿地方 おなじみのランドマークも空から見ると新鮮!

最初に見えてきたのは、世界遺産になった大阪府の百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群

教科書などではよく見る写真ですが、実際に上空から見る機会は意外と少ないので

まさに「古墳にコーフン!」 まず堺市にある百舌鳥古墳群が見えてきました。中心は大山(だいせん)古墳(伝・仁徳天皇陵)です。

さらに、羽曳野(はびきの)市と藤井寺市にまたがる古市古墳群。誉田御廟山(こんだごびょうやま)古墳(伝・応神天皇陵)が有名です。

奈良上空にさしかかると、街並みの中に四角い緑地(写真中央)や、うっすら見える分岐した川。京都市街地の中にある京都御所や鴨川でした。右側には琵琶湖も少し写っています。奈良上空からは、京都や琵琶湖も見えるのですね。

琵琶湖の東(湖東地方)を通り過ぎると

複雑な地形の若狭湾(左上部)と、福井の山々も見えました。

先月訪れたばかりの立山連峰や松本市周辺が見えた

しばらくすると、雪を頂く美しい山並みが見えてきました。

これはもしかして、立山連峰では? 先月仰ぎ見たばかりの山々かも。上空から見ても、とても神々しくて美しい! 立山連峰が、浄土と言われるのもよくわかります。

立山黒部アルペンルート体験記9 大観峰駅から黒部湖へ 雪山の絶景と乗り物の面白さを堪能 

2023年5月24日

立山黒部アルペンルート体験記8 みくりが池温泉から大観峰駅へ 日本で唯一のトロリーバスで走り抜けた破砕帯と幻の駅

2023年5月23日

すれ違う飛行機にも遭遇!

青い空と白い飛行機雲が素敵ですね。この光景に気を取られてしまい、ふと下を見ると

すごい山々の上を飛んでいました! 立山連峰(北アルプス)の南にある、穂高連峰の山々かな? 上高地も眼下にあるのでしょうか。

松本市から足を延ばして4 安曇野の名所は大王わさび農場以外にも! 東光寺の巨大な下駄と、穂高神社の船にびっくり

2023年6月7日

松本から足を延ばして2 以前見逃した神秘の大正池と田代池・田代湿原  上高地を紹介したウェストンの記念碑とも対面

2023年6月5日

この川は、奥飛騨地方を流れる高原川(神通川水系の1つ)かもしれません。

やがて眼下に大きな湖が! 諏訪湖です。先ほど見た、巨大前方後円墳となんとなく似ています。

諏訪湖の奥に広がるのが、松本平や安曇野ですね。とても懐かしいです。

松本市から足を延ばして4 安曇野の名所は大王わさび農場以外にも! 東光寺の巨大な下駄と、穂高神社の船にびっくり

2023年6月7日

松本市から足を延ばして3 湧き水が生んだ安曇野市の大王わさび農場 入場料無料で美しい風景やグルメを堪能!

2023年6月6日

あの噴煙を上げている火山は何? 美しい火口の湖が手掛かりに

しばらくすると、予想外の光景が見えてきました。とても美しい火山が、うっすら噴煙を上げています。

山の形は富士山にも似ているのですが、富士山は噴煙を上げていないはず。しかも左側が、かなりえぐれているようです。

今までこんな上空から、火山の火口(しかも活火山)なんて見たことないので、これにも大興奮! なんという山かな? 地元の人ならすぐわかるのでしょうが、関西人なので土地勘がありません。

手掛かりになったのがこの光景。わかりにくいと思いますが、中央に、エメラルドグリーンの火口湖が写っているのです。

これはもしかして、群馬県草津町の湯釜かな? そして湯釜の南側で活火山と言えば

浅間山ではないのかな? 名前はよく聞くけど、もしかして、意識して見たのはこれが初めて。もちろん上空から見たのも、初めてです。すごい絶景でした!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です