【ネタばれ】お中元ミステリーツアー体験記1  恋人の聖地と、2つの名山の明暗

スポンサーリンク



目的地を事前に予想するのも楽しい

2024年8月1日(木)、読売旅行のミステリーバスツアーに参加しました。

【大阪市内ルート発】 毎年人気!お中元ミステリーツアー

というツアーで、大人1人12,990円。行先については、ミステリーツアーなので行先はわからないのですが、HPに載っているヒント(バイカモ群生地)から、なんとなく目的地の1つがわかり(近畿地方で有名な場所)、その近くで牛肉料理を食べさせてくれる店と言えば、あの店かな? 昼食会場とバイカモ群生地の間で、ひまわり畑に行くとなると、確信は持てないけれどこの辺りかな?

など、夫と色々予想を立てては楽しんでいました。

恋人の聖地で絶景を

当日集まったメンバー(梅田&天王寺)は30名。奈良交通の、ACコンセントがあるバスで快適に移動、と言いたいところですが、途中で渋滞にぶつかってしまい、かなり時間をロスしてしまいました。

そのため予定していた場所とは違う大津SA(上り)で、トイレ休憩となりました。

ここを利用するのは初めてなのですが、

琵琶湖の眺望がすばらしい!

京都や滋賀以外の商品も充実!

建物の外には、「恋人の聖地」モニュメント。

この素晴らしい琵琶湖の眺望を見ながら、愛をはぐくんだ人たちも多いのかな。

史上最速の答え合わせ&哀しいお知らせにびっくり!

休憩後、思いもかけないことがありました。

添乗員さんが、本日の行程表を配布してくれたのです。

今まで何度か、他社も含めてミステリーツアーに参加したことがあるのですが、全て1つ1つの目的地直前まで場所は明かされず、最終目的地はツアーの最後まで分からなかったのです。ところが今回は、いきなりすべての目的地がわかってしまったのでびっくり。

結果的には、私の予想はほぼ当たっていました。やはり「バイカモ」と「牛肉」のヒントが大きい。

喜んだのもつかの間、目的地の1つであるひまわり畑には、ひまわりが全く咲いていないという哀しいお知らせに、またまたびっくり! 添乗員さんによると、鳥がいたずらして、せっかく育てたひまわりの芽を全部食べてしまったのだとか。それでもひまわり畑には、行くそうなのでこれにもびっくり。

他の選択肢はなかったのかな。

2つの名山 明と暗

滋賀県に入ると、名神高速の渋滞もなくなり、車窓には美しい山の姿。

「近江富士」と呼ばれる三上山(みかみやま)です。戦国時代までは木々が伐採され、はげ山化していたそうですが、江戸幕府2代将軍・徳川秀忠が山の荒廃状況を見て、植林と保護を指示し、今の美しい姿になりました。

それに比べて、気の毒なのがこの伊吹山。花や高山植物で有名な山なのに、昨年の豪雨で登山道が崩落し、現在も入山禁止。さらに今年7月にも、豪雨で土砂崩れが発生しています。温暖化の影響で鹿が増えすぎ、草木を食べすぎて山肌が露出し、保水力がなくなったことが原因とされています。

三上山が植林と保護で蘇ったように、伊吹山も美しい緑の姿に早く戻ってほしいです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です