冬の足摺岬2 路線バスで足摺国際ホテルへ 絶景ポイントでは撮影タイムも!
土佐西南交通の路線バス初体験 運転は大変そう 2024年の年末、高知県の足摺岬に行くことになりました。12月27日(金)の夜行バス「しまんとブルーライナー」で神戸三宮を出発し、高知県四万十(しまんと)市の土佐くろしお鉄道…
土佐西南交通の路線バス初体験 運転は大変そう 2024年の年末、高知県の足摺岬に行くことになりました。12月27日(金)の夜行バス「しまんとブルーライナー」で神戸三宮を出発し、高知県四万十(しまんと)市の土佐くろしお鉄道…
半分諦めかけていた、しまんとブルーライナー 2024年の年末、高知県の足摺岬に行くことになりました。 その1年前(2023年末)、私たちは初めて室戸岬を訪れてその雄大さに感動したのですが、 せっかく室戸岬に行ったのだから…
城崎の地ビール求めて温泉街をさまよう 2025年2月6日(木)、今シーズン初めてのかにツアーに参加しました。今回利用したのは、クラブツーリズムの 『カニの本場”香住の水産会社直営店”で食す!タグ付…
雪の城崎温泉へ! 2025年2月6日(木)、今シーズン初めてのかにツアーに参加しました。今回利用したのは、クラブツーリズムの 『カニの本場”香住の水産会社直営店”で食す!タグ付き香住ガニ2杯分のフ…
松葉ガニ水揚げ日本一の香住漁港へ 2025年2月6日(木)、今シーズン初めてのかにツアーに参加しました。今回利用したのは、クラブツーリズムの 『カニの本場”香住の水産会社直営店”で食す!タグ付き香…
久々のクラブツーリズム 車内販売が大変化! 2025年2月6日(木)、今シーズン初めてのかにツアーに参加しました。今回利用したのは、クラブツーリズムの 『カニの本場”香住の水産会社直営店”で食す!…
関西にはなじみのない「酉の市」で有名な鷲神社 2025年1月5日からスタートしたNHK大河ドラマ『べらぼう』は、主人公の蔦屋重三郎を中心に、江戸中期の様々な人物が登場します。昨年6月8日(土)に東京に行く機会があったので…
吉原神社と吉原弁財天 2025年1月5日からスタートしたNHK大河ドラマ『べらぼう』は、主人公の蔦屋重三郎を中心に、江戸中期の様々な人物が登場します。昨年6月8日(土)に東京に行く機会があったので、ドラマに登場する人物ゆ…
仲之町通りから吉原神社へ 2025年1月5日からスタートしたNHK大河ドラマ『べらぼう』は、主人公の蔦屋重三郎を中心に、江戸中期の様々な人物が登場します。昨年6月8日(土)に東京に行く機会があったので、ドラマに登場する人…
道路に残る吉原の名残 2025年1月5日からスタートしたNHK大河ドラマ『べらぼう』は、主人公の蔦屋重三郎を中心に、江戸中期の様々な人物が登場します。昨年6月8日(土)に東京に行く機会があったので、ドラマに登場する人物ゆ…