大阪駅10番ホームで見た、DD51とチキ6057 いつか見られなくなる日が来る?
大阪駅10番ホームで見た、珍しい機関車と貨車 2024年7月13日(土)、大阪駅から加賀温泉駅へ向かいました。 私たちは6:30発のサンダーバード1号(始発)に乗るために大阪駅に来たのですが、電車の接続が良すぎて、30分…
大阪駅10番ホームで見た、珍しい機関車と貨車 2024年7月13日(土)、大阪駅から加賀温泉駅へ向かいました。 私たちは6:30発のサンダーバード1号(始発)に乗るために大阪駅に来たのですが、電車の接続が良すぎて、30分…
美味しい梅田のタイ料理店と同じ名前の寺院へ 2024年5月2日(木)、初めてタイの古都チェンマイ旧市街を訪れた私たちは、「チェンマイで最も格式が高い寺院」とガイドブック(『地球の歩き方』)に載っていたワット・プラ・シンを…
徒歩での下山ルートがわからない 2023年11月19日(日)、今まで行ったことのなかった能勢(のせ)妙見山に行くことにしました。 何とか参拝を終え、行きは妙見の森ケーブル&リフトに乗りました。下りくらいは自分の足で歩こう…
大阪府と兵庫県の境界線をまたぐ山門 2023年11月19日(日)、今まで行ったことのなかった能勢(のせ)妙見山に行くことにしました。 恥ずかしながら今までほとんど予備知識がなく、「能勢の妙見さん」という通称名の神社か寺院…
日蓮宗の聖地・能勢妙見山 2023年11月19日(日)、今まで行ったことのなかった能勢(のせ)妙見山に行くことにしました。 恥ずかしながら今までほとんど予備知識がなく、「能勢の妙見さん」という通称名の神社か寺院があるのだ…
高低差223mを一気に上がる妙見の森ケーブル 2023年11月19日(日)、今まで行ったことのなかった能勢(のせ)妙見山に行くことにしました。 妙見山への入口である能勢電鉄の妙見口駅は、自宅から1時間半ほど。でも、そこか…
近くて遠い能勢妙見山 生まれも育ちも兵庫県の阪神地域なのですが、「山」といえばもっぱら神戸の六甲山。同じように自宅から見える北摂連山には、あまりご縁がありません。2年前、本当に久々に箕面に行ったくらいです。 同じく北摂連…
箕面駅から勝尾寺まで、徒歩で約2時間 ワンウェイ観光周遊バスもあり 北摂山系に位置する大阪府箕面(みのお)市の箕面山には、箕面大滝やいくつもの寺院がありますが、 西国三十三所観音霊場の第23番札所である勝尾寺も、とても有…
明治の森箕面国定公園 なぜ「明治の森」? 大阪府の箕面(みのお)市には、「明治の森箕面国定公園」という不思議な名前の公園があります。 「箕面国定公園」というのはわかるとして、なぜ「明治の森」なのか、不思議ですね。 調べて…
箕面のお楽しみ・紅葉の天ぷら 大阪府箕面(みのお)市にある箕面山は、北摂山系の山の1つ。標高は355mと高くはありませんが、有名な「箕面の滝」や多くの寺院のある場所として有名です。 特に紅葉の時期が有名ですが、ものすごい…