上杉謙信の居城・春日山城への道2 上杉謙信を祭神とする春日山神社
大手道ではなく、上杉謙信公銅像のある道へ 2024年3月22日(金)夜、大阪梅田から、越後交通の深夜バス(長岡・柏崎・京都・大阪線)で新潟県へ向かい、上越木田のバス停で降車して春日山駅で休憩し、上杉謙信の居城である春日山…
2024.04.07 ふろすと
大手道ではなく、上杉謙信公銅像のある道へ 2024年3月22日(金)夜、大阪梅田から、越後交通の深夜バス(長岡・柏崎・京都・大阪線)で新潟県へ向かい、上越木田のバス停で降車して春日山駅で休憩し、上杉謙信の居城である春日山…
2024.04.06 ふろすと
夜行バスで上越木田へ 2人乗務員体制で効率的 2024年3月22日(金)夜、大阪梅田から、越後交通の深夜バス(長岡・柏崎・京都・大阪線)で新潟県へ向かいました。最初の目的地は、上杉謙信の居城・春日山城跡です。降りるバス停…
Twitterもやっています。お気軽にフォローください。