京都・木屋町の旅館幾松の昼会席 佐久間象山・大村益次郎遭難碑もすぐ近く
暗殺事件の舞台となった木屋町界隈 幕末の京都には、テロ事件が頻発していたという暗い側面もあります。 要人の暗殺も相次ぎ、1864(元治元)年には、ここで佐久間象山が暗殺されています。 西洋法学者・兵学者としても名高かった…
2017.06.18 ふろすと
暗殺事件の舞台となった木屋町界隈 幕末の京都には、テロ事件が頻発していたという暗い側面もあります。 要人の暗殺も相次ぎ、1864(元治元)年には、ここで佐久間象山が暗殺されています。 西洋法学者・兵学者としても名高かった…
2017.06.18 ふろすと
梅雨晴れの京都へ 昨日久々に京都に行ってきました。 京都に行くのは久しぶりです。 昨日は梅雨入りしたとは思えない、とてもいい天気で、爽やかだけれど少し汗ばむ陽気でした。 河原町駅の地下から地上に出ると、東山の緑がひときわ…
Twitterもやっています。お気軽にフォローください。