ピーチが関空ー釧路便2018年8月運航開始 お手軽価格で東北海道へ!
ピーチの就航記念セールに乗ってみた 関西国際空港に拠点をおく、LCC航空会社「ピーチ・アビエーション」が、大阪(関西)ー釧路線の航空券の販売を、2018年1月18日16時から開始しました。 それに伴い、1月26日から29…
ピーチの就航記念セールに乗ってみた 関西国際空港に拠点をおく、LCC航空会社「ピーチ・アビエーション」が、大阪(関西)ー釧路線の航空券の販売を、2018年1月18日16時から開始しました。 それに伴い、1月26日から29…
関空からロシアに行くには 2018年8月8日~14日に、シベリア方面を旅行しました。 成田からは、ウラジオストクやハバロフスクへ格安航空のS7航空が就航していますが、関空の場合は直行便がありません。 2015年8月にモス…
今年のGW(5月3日~6日)に、夫と長女の3人で、中国は四川省の成都に旅行しました。 この3人で、2017年11月に北京旅行に行き、エアチャイナも利用しました。 ところが半年経ってみると、エアチャイナはさらに進化していま…
アシアナ航空でパラオに行くはずが 2015年4月8日から9日にかけて、天皇・皇后両陛下が、国際親善と戦没者慰霊のため、パラオを訪問されました。 その前後からマスコミでパラオの特集をよく見かけるようになり、親日国の美しい南…
来年のエアアジア航空券が発売中 まだ12月が始まったばかりだというのに、夫が来年の年末年始の旅行を計画しています。 エアアジアの来年分の航空券が売りに出され、関空からオーストラリアのパースまで、安く往復できるらしい。 メ…
やはり日本人乗務員はいなかった 11月3日(金)3連休の初日、初めての北京観光のため、関空からエアチャイナに乗りました。 空港へ向かうリムジンバスは混んでいたけれど、チェックインカウンターや保安検査、入国審査などは全然混…
グーグルクロームとは相性が悪い 11月3~5日に、北京旅行に行きました。 使用した航空会社はエアチャイナです。 値段は関空・北京往復大人2人で69,600円で、安いのはやはり魅力です。 ネットで予約したのですが、少し困っ…
関空~クアラルンプール便 定時運航 今回エアアジアの利用は初めてで、行きの便は運悪く台風5号の影響があり時間が大幅に遅れましたが、台風が来ていなくても、機材繰りで遅れやすいと思います。 帰りの便では、搭乗予定の日本人女性…
クアラルンプール国際空港2(Kila2)とは クアラルンプール国際空港敷地内に2014年5月に開港した、新しいターミナル。 LCC専用で、そのほとんどをマレーシアに拠点を置くエアアジアが占めています。 最近では、今年の2…
前日に届いた遅延予告メール 今回スリランカ旅行を決めた最大の原因は、昨年11月に夫が見つけたエアアジアの格安航空券。 関空~コロンボの往復が1人約55,000円(座席指定・受託手荷物20kg手数料・機内食含む)という、距…