台風5号に翻弄されたエアアジア 関空~クアラルンプール便
前日に届いた遅延予告メール 今回スリランカ旅行を決めた最大の原因は、昨年11月に夫が見つけたエアアジアの格安航空券。 関空~コロンボの往復が1人約55,000円(座席指定・受託手荷物20kg手数料・機内食含む)という、距…
前日に届いた遅延予告メール 今回スリランカ旅行を決めた最大の原因は、昨年11月に夫が見つけたエアアジアの格安航空券。 関空~コロンボの往復が1人約55,000円(座席指定・受託手荷物20kg手数料・機内食含む)という、距…
関西に住んでいるので、日本初のLCC(格安航空会社)・Peach Aviation(関西国際空港が拠点)に乗る機会が時々あり、今月の3連休もPeachで台湾(関空~桃園)に行きました。 チケット料金の内訳 関空と羽田の差…
旅の目的地がヨーロッパの場合、パリで出入国の手続きをしたり、他の便へ乗り継いだりすることが、ここ数年で増えました。 今回利用したトルコ航空を含め、4つの海外航空会社に最近お世話になっています。 4社とも全てエコノミークラ…
今年の5月2日(火)、20:00発アシアナ航空OZ0117便に乗って、関空(関西国際空港)から、最初の経由地ソウルへ向かいました。 翌日から5連休なので、出国審査や保安検査、それにグローバルWiFi貸し出しカウンターは混…
今年は5月の大型連休に、海外旅行に行くことができました。 私の場合、家族がネットで格安の航空券を見つけると、そこが旅行の目的地になります。 安い航空券にはリスクもある 昨年の9月上旬、トルコ航空の格安チケットを家族が見つ…