れきたびcafe

search
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
menu
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
神奈川県

台風接近中の北鎌倉観光 古書とビブリア古書堂に引き寄せられた不思議な体験

2017.11.10 ふろすと

スカイマークは飛べるのか 10月21日(日)、今日は鎌倉観光の2日目です。 本来はふじさわ江の島花火大会が昨夜開催される予定でしたが、台風21号の接近で中止になってしまいました。 しかし飛行機もホテルも予約していた上、藤…

旅行準備

台風接近&総選挙前夜の藤沢駅周辺で、新しいショルダーバッグを探そう!

2017.11.09 ふろすと

愛用のショルダーバッグがご臨終 私達が江ノ島から鶴岡八幡宮、鎌倉大仏、長谷寺を観光した10月21日(土)は、台風の接近が心配されており(最接近は翌日)、一日中雨が降っていました。 旅行中に長い傘は邪魔になるという夫の方針…

神奈川県

台風前夜の鎌倉 拝観終了間際の長谷寺 霊験あらたかな観音様に対面

2017.11.09 ふろすと

鎌倉の長谷寺 高徳院の鎌倉大仏の拝観を終えた私達は、夫の強い希望で、近くの長谷寺(はせでら)へ向かいました。 最寄り駅の江ノ電の駅名に「長谷」とあるくらいだから、とても有名な寺院だと思うのですが、関西人の私はこの寺院のこ…

神奈川県

台風前夜の鎌倉 美男におはす鎌倉大仏の謎 奈良の大仏とはこんなに違う!

2017.11.08 ふろすと

いざ鎌倉大仏へ! 鎌倉のシンボルと言えば、前回紹介した鶴岡八幡宮と共に、鎌倉大仏を思い浮かべる人もきっと多いと思います。 私は関西に住んでいるので、「大仏」と言えば絶対「奈良の大仏」なのですが、関東では「鎌倉の大仏」が知…

歴史

台風前夜の鎌倉 日本三大八幡宮の1つ・鶴岡八幡宮に参拝

2017.11.07 ふろすと

知っているようで知らない八幡さま 自宅の近くに小さな八幡神社があり、「八幡幼稚園」という幼稚園を経営していたため、八幡神社は割と身近な存在でした(ちなみに私はその幼稚園ではなく、熊野神社が経営する別の幼稚園に通いました)…

神奈川県

台風前夜の鎌倉で鎌倉フレンチ L’EGLISE鎌倉でちょっと贅沢ランチタイム

2017.11.02 ふろすと

江の島から鎌倉へ 藤沢市の江の島慣行を終えた私達。 そろそろランチの時間ですが、江の島名物のしらす丼にしようか、鎌倉で探そうか悩んだ挙句、鎌倉でランチをいただくことにし、江ノ電に乗って鎌倉を目指します。 車窓からは、こん…

神奈川県

台風前夜の江の島 江の島信仰の原点・岩屋 暗闇の中に現れたものは?

2017.11.02 ふろすと

江の島べんてん丸 無念の欠航! 山を2つも越えて(エスカーにも乗りましたが)、江の島の西端、江の島岩屋を目指します。 歩きやすい道ですが、雨の石畳はちょっと滑りそうで怖く、下り階段が続いていて、帰りはこれを延々と上がるの…

神奈川県

台風前夜の江の島中津宮から奥津宮へ あのヨットハーバーが大被害に 

2017.10.30 ふろすと

女神さまを祀る神社は華やか 美しい弁天様の参拝を終えた私達は、中津宮を目指します。 絵馬もピンク色で、宗像(むなかた)三女神を祀る神社らしい華やかさ。 この地図は、弁天様が持つ琵琶をかたどっているのかな? これが中津宮で…

神奈川県

台風前夜の江の島 エスカーに乗って江島神社へ! 美しい弁財天を参拝

2017.10.29 ふろすと

江の島弁天橋の龍燈 先週10月21日(土)、台風21号接近&活発な秋雨前線の影響で、ふじさわ江の島花火大会は中止になってしまいました。 それにも負けず、せっかく飛行機や宿まで予約して関西から来たのだからと、私達は江の島見…

神奈川県

スカイマークと江ノ電で、台風前夜の江の島へ!  

2017.10.27 ふろすと

江の島に行く理由 10月21日(土)・22日(日)と、江の島と鎌倉に行ってきました。 目的の1つが、関東にいる子供たちに会うこと。 もう1つが、21日(土)の夜に開催される「ふじさわ江の島花火大会2017」を見ることでし…

  • <
  • 1
  • …
  • 190
  • 191
  • 192
  • 193
  • 194
  • …
  • 213
  • >

プロフィール




ふろすと
1960年代生まれの関西人。
歴史を勉強したり、旅行に行くのが大好きです。

詳しいプロフィール

Twitterもやっています。お気軽にフォローください。

Follow @frost_rekitabi

サイト内検索

最近の投稿

  • 名古屋市栄地区のオアシス21初体験  「水の宇宙船」の斬新デザインにびっくり
  • 名古屋名物味噌カツランチ  栄駅近くにある「黒豚屋らむちぃ」の味噌カツはインパクト大
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く3  加藤清正と秀吉 それぞれの生誕地は寺院になった
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く2  名古屋市秀吉清正記念館で、秀長に出逢う
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く1  豊臣兄弟の生誕地に建つ?豊國神社  

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの地
  • テレビ番組感想
  • 国内旅行
    • 『どうする家康』ゆかりの地
    • 『べらぼう』ゆかりの地
    • 『らんまん』牧野富太郎ゆかりの地
    • 『光る君へ』ゆかりの地
    • 『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
    • 『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの地
    • 『麒麟がくる』明智光秀ゆかりの地
    • いだてんゆかりの地
    • おんな城主直虎ゆかりの地
    • お得な鉄道切符
    • 三重県
    • 京都府
    • 佐賀県
    • 兵庫県
    • 北海道
    • 千葉県
    • 和歌山県
    • 埼玉県
    • 大分県
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 宮城県
    • 富山県
    • 山形県
    • 岐阜県
    • 岡山県
    • 岩手県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 東京都
    • 沖縄県
    • 滋賀県
    • 真田一族ゆかりの地
    • 石川県
    • 神奈川県
    • 福井県
    • 福岡県
    • 秋田県
    • 群馬県
    • 航空会社
    • 茨城県
    • 西郷どんゆかりの地
    • 鉄道旅
    • 長崎県
    • 長距離バス
    • 長野県
    • 関ケ原
    • 関西発1泊2日バスツアー
    • 関西発日帰りバスツアー
    • 青森県
    • 静岡県
    • 高知県
    • 鹿児島県
  • 大河ドラマ
    • いだてん
    • おんな城主直虎
    • 青天を衝け
    • 麒麟がくる
  • 日々雑感
  • 未分類
  • 歴史
    • スポーツと歴史
    • 井伊直虎
    • 大河ドラマで学びなおせる日本史
    • 幕末の人物と事件
    • 映像作品で学ぶ日本史
    • 暮らしと歴史
    • 芸術と歴史
    • 西郷隆盛
    • 講演会の感想
    • 関ケ原の戦いに登場する人物
  • 海外旅行
    • 『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』の舞台・西安
    • アラブ首長国連邦(UAE)
    • ウズベキスタン
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カザフスタン
    • キルギス
    • スリランカ
    • スロバキア
    • タイ
    • ドイツ
    • パラオ
    • フィリピン
    • フランス
    • ベトナム
    • ペルー
    • ポーランド
    • ミャンマー
    • モナコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 旅行準備
    • 映画の舞台になった場所
    • 航空会社・空港
    • 韓国
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 れきたびcafe.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…