れきたびcafe

search
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
menu
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
スリランカ

スリランカ紀行 聖地アヌラーダプラ 祈りのスリー・マハー菩提樹

2017.08.16 ふろすと

菩提樹と白い服と日曜学校 同じ仏教国でもこんなに違う 次に訪れるのは、アヌラーダプラにあるスリー・マハー菩提樹です。 敬虔な仏教徒のランジェナさん(ツーリストカー・TOYOTAアリオンのフロントガラス近くには、水晶の仏像…

スリランカ

スリランカ紀行 コロンボ国際空港から聖地アヌラーダプラのイスルムニヤ精舎へ

2017.08.16 ふろすと

バンダーラナーヤカ国際空港には家電の店がいっぱい 8月6日(日)9時35分、無事にコロンボ国際空港(正確にはバンダーラナーヤカ国際空港)に到着。 クアラルンプールに比べると少しこじんまりしている空港でしたが、電化製品の店…

航空会社・空港

エアアジア搭乗体験記(関空~クアラルンプール~コロンボ)

2017.08.15 ふろすと

関空~クアラルンプール便 定時運航 今回エアアジアの利用は初めてで、行きの便は運悪く台風5号の影響があり時間が大幅に遅れましたが、台風が来ていなくても、機材繰りで遅れやすいと思います。 帰りの便では、搭乗予定の日本人女性…

航空会社・空港

クアラルンプール国際空港2(Kila2)体験記

2017.08.15 ふろすと

クアラルンプール国際空港2(Kila2)とは クアラルンプール国際空港敷地内に2014年5月に開港した、新しいターミナル。 LCC専用で、そのほとんどをマレーシアに拠点を置くエアアジアが占めています。 最近では、今年の2…

航空会社・空港

台風5号に翻弄されたエアアジア 関空~クアラルンプール便

2017.08.15 ふろすと

前日に届いた遅延予告メール 今回スリランカ旅行を決めた最大の原因は、昨年11月に夫が見つけたエアアジアの格安航空券。 関空~コロンボの往復が1人約55,000円(座席指定・受託手荷物20kg手数料・機内食含む)という、距…

スリランカ

スリランカ旅行で必要なもの・準備したもの

2017.08.14 ふろすと

初めてのスリランカ旅行 移動手段は? 今月5日(土)~13日(日)、家族でスリランカを旅行しました。 スリランカが旅行先になった理由は、夫がエアアジアで安い航空券を見つけたこと。 我が家の旅行スタイルは原則個人旅行で、飛…

関西発日帰りバスツアー

読売旅行バスツアーで行く舞鶴5 舞鶴赤れんがパークで見た軍港の光と影

2017.08.04 ふろすと

7月30日実施の「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船・海上プラネタリウムと安心!約60種類のランチバイキング」ツアー体験記の最終回です。 舞鶴赤れんがパークとは 舞鶴市には、1901(明治34)年の旧海軍舞鶴鎮守府の開庁に伴い、…

関西発日帰りバスツアー

読売旅行バスツアーで行く舞鶴4 港めぐり遊覧船で護衛艦を間近に見る!

2017.08.03 ふろすと

7月30日実施の「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船・海上プラネタリウムと安心!約60種類のランチバイキング」ツアー体験記の続きです。 団体チャーター便で港めぐり 舞鶴は明治時代に鎮守府(海軍根拠地)が置かれ、軍港を中心として発…

関西発日帰りバスツアー

読売旅行バスツアーで行く舞鶴3 舞鶴ふるるファームで自然食バイキング

2017.08.02 ふろすと

7月30日実施の「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船・海上プラネタリウムと安心!約60種類のランチバイキング」ツアー体験記の続きです。 舞鶴ふるるファームとは 舞鶴ふるるファームというのは、舞鶴市が開設した農業公園です。 大浦半…

関西発日帰りバスツアー

読売旅行バスツアーで行く舞鶴2 エル・マールまいづる見学

2017.08.01 ふろすと

7月30日実施の「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船・海上プラネタリウムと安心!約60種類のランチバイキング」ツアー体験記の続きです。 舞鶴体験館で、舞鶴について学ぶ この「エル・マールまいづる」という施設は、豪華客船を模した構…

  • <
  • 1
  • …
  • 199
  • 200
  • 201
  • 202
  • 203
  • …
  • 213
  • >

プロフィール




ふろすと
1960年代生まれの関西人。
歴史を勉強したり、旅行に行くのが大好きです。

詳しいプロフィール

Twitterもやっています。お気軽にフォローください。

Follow @frost_rekitabi

サイト内検索

最近の投稿

  • 初めて行く大阪・関西万博その1  チケットを貰ったけれど、事前準備が大変すぎる
  • 名古屋市栄地区のオアシス21初体験  「水の宇宙船」の斬新デザインにびっくり
  • 名古屋名物味噌カツランチ  栄駅近くにある「黒豚屋らむちぃ」の味噌カツはインパクト大
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く3  加藤清正と秀吉 それぞれの生誕地は寺院になった
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く2  名古屋市秀吉清正記念館で、秀長に出逢う

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの地
  • テレビ番組感想
  • 国内旅行
    • 『どうする家康』ゆかりの地
    • 『べらぼう』ゆかりの地
    • 『らんまん』牧野富太郎ゆかりの地
    • 『光る君へ』ゆかりの地
    • 『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
    • 『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの地
    • 『麒麟がくる』明智光秀ゆかりの地
    • いだてんゆかりの地
    • おんな城主直虎ゆかりの地
    • お得な鉄道切符
    • 三重県
    • 京都府
    • 佐賀県
    • 兵庫県
    • 北海道
    • 千葉県
    • 和歌山県
    • 埼玉県
    • 大分県
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 宮城県
    • 富山県
    • 山形県
    • 岐阜県
    • 岡山県
    • 岩手県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 東京都
    • 沖縄県
    • 滋賀県
    • 真田一族ゆかりの地
    • 石川県
    • 神奈川県
    • 福井県
    • 福岡県
    • 秋田県
    • 群馬県
    • 航空会社
    • 茨城県
    • 西郷どんゆかりの地
    • 鉄道旅
    • 長崎県
    • 長距離バス
    • 長野県
    • 関ケ原
    • 関西発1泊2日バスツアー
    • 関西発日帰りバスツアー
    • 青森県
    • 静岡県
    • 高知県
    • 鹿児島県
  • 大河ドラマ
    • いだてん
    • おんな城主直虎
    • 青天を衝け
    • 麒麟がくる
  • 日々雑感
  • 未分類
  • 歴史
    • スポーツと歴史
    • 井伊直虎
    • 大河ドラマで学びなおせる日本史
    • 幕末の人物と事件
    • 映像作品で学ぶ日本史
    • 暮らしと歴史
    • 芸術と歴史
    • 西郷隆盛
    • 講演会の感想
    • 関ケ原の戦いに登場する人物
  • 海外旅行
    • 『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』の舞台・西安
    • アラブ首長国連邦(UAE)
    • ウズベキスタン
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カザフスタン
    • キルギス
    • スリランカ
    • スロバキア
    • タイ
    • ドイツ
    • パラオ
    • フィリピン
    • フランス
    • ベトナム
    • ペルー
    • ポーランド
    • ミャンマー
    • モナコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 旅行準備
    • 映画の舞台になった場所
    • 航空会社・空港
    • 韓国
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 れきたびcafe.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…