ハノイ旧市街のサンラインホテル(後編) 洋風とベトナム風朝食はどちらも美味しい!
2024年10月10日(木)~13日(日)、ベトナムの首都ハノイ旧市街・ホアンキエム湖近くに位置する、サンラインホテルに宿泊しました。立地や部屋、料金も申し分なかったのですが 朝食もとても充実していました。私たちは3日間…
2024年10月10日(木)~13日(日)、ベトナムの首都ハノイ旧市街・ホアンキエム湖近くに位置する、サンラインホテルに宿泊しました。立地や部屋、料金も申し分なかったのですが 朝食もとても充実していました。私たちは3日間…
親切なスタッフと、チェックイン時のおもてなし 2024年10月10日(木)~13日(日)、ベトナムの首都ハノイ旧市街・ホアンキエム湖近くに位置する、サンラインホテルに宿泊しました。 ドイバイ国際空港から、私たちは86番の…
旧市街のサンラインホテル 地図アプリに載っていない! 2024年10月10日(木)~~14日(月)、ベトナムの首都ハノイで休暇を過ごすことができました。 ハノイ行きが決まったのが、出発の10日前。そこからベトジェットエ…
ノイバイ空港到着 入国審査に大行列 2024年10月10日(木)~14日(月)、ベトナムのLCC(格安航空会社)ベトジェットエア(通称ベトジェット)を利用して、関空からベトナムのハノイへ向かいました。 ほぼ定刻通りに、…
万博を控えた関空で「ファストトラベル」を体感 2024年10月10日(木)~14日(月)、ベトナムのLCC(格安航空会社)ベトジェットエア(通称ベトジェット)を利用して、関空からベトナムのハノイへ向かいます。いろいろ前評…
格安だけど、評価がイマイチのLCCベトジェット 2024年10月10日(木)~14日(月)、残していた最後の夏季休暇も使って、ベトナムの首都・ハノイに行く機会がありました。 今回利用したのは、LCCのベトジェットエア(通…
石川県小松市團十郎芸術劇場うらら 2024年9月29日(日)。初めて小松市を訪れて、安宅関(あたかのせき)跡と、日本海に沈む美しい夕日を見た私たち。 夕日を堪能した後は、徒歩で小松駅まで戻ります。夜なので、少々時間がかか…
2023年に設置された、密かな映えスポット 2024年9月29日(日)、初めて小松市を訪れた私たちは、小松駅から徒歩で1時間ほどかけて、 謡曲『安宅(あたか)』や歌舞伎『勧進帳』で有名な安宅関跡を訪れました。 安宅関跡は…
安宅公園の入口に立つ、弁慶の石像 2024年9月29日(日)、初めて小松市を訪れた私たちは、金沢カレーの老舗・「カレーの市民アルバ」の小松駅店や、「こまつの杜(もり)」(休館日だった!)を訪れた後 小松駅西口から、謡曲『…
小松駅から頑張って歩ける?小松空港 2024年9月29日(日)、初めて小松市を訪れた私たちは、金沢カレーの老舗・「カレーの市民アルバ」の小松駅店や、「こまつの杜(もり)」(休館日だった!)を訪れた後 小松駅西口から、安宅…