れきたびcafe

search
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
menu
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
和歌山県

知られざる紀伊半島の絶景を求めて9  串本駅から潮岬タクシーの旅

2024.07.21 ふろすと

特急くろしおの運転日に注意しよう 2024年7月4日(木)、記録的な暑さの新宮駅(和歌山県新宮市)に降り立った私たちは、 熊野速玉大社の摂社・神倉神社を538段の急な石段を登り降りして、何とか参拝。 新宮駅の時刻表には、…

和歌山県

知られざる紀伊半島の絶景を求めて8  熊野権現が最初に降臨した神倉神社(後編)

2024.07.20 ふろすと

奇岩・ゴトビキ岩とご対面! 2024年7月4日(木)、記録的な暑さの新宮駅(和歌山県新宮市)に降り立った私たちは、 徒歩20分かけて、熊野速玉大社の摂社・神倉神社へ向かいました。 源頼朝が寄進したという、急な石段538段…

和歌山県

知られざる紀伊半島の絶景を求めて7  熊野権現が最初に降臨した神倉神社(前編)

2024.07.19 ふろすと

神武天皇も登った天磐盾=神倉山 2024年7月4日(木)、記録的な暑さの新宮駅(和歌山県新宮市)に降り立った私たちは、 徒歩20分かけて、熊野速玉大社の摂社・神倉神社へ向かいました。 神倉神社は新宮駅からは西、熊野速玉大…

和歌山県

知られざる紀伊半島の絶景を求めて6  熊野川を渡り、和歌山県新宮駅へ! 記録的な暑さと遭遇

2024.07.18 ふろすと

JR特急南紀3号で熊野川を渡り、和歌山県へ! 2024年7月4日(木)、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)の妻で、日本の国土や森羅万象の神々を産んだ「母なる神」伊弉冉尊(いざなみのみこと)の墓と伝わる三重県熊野市の花の窟(いわ…

三重県

知られざる紀伊半島の絶景を求めて5  偉大なる地母神の墓・花の窟神社(後編)

2024.07.17 ふろすと

2024年7月4日(木)、三重県熊野市にある花の窟(いわや)神社を訪れました。伊弉諾尊(いざなぎのみこと)の妻で、日本の国土や森羅万象の神々を産んだ「母なる神」伊弉冉尊(いざなみのみこと)の墓と伝わる場所です。 写真で見…

三重県

知られざる紀伊半島の絶景を求めて4  偉大なる地母神の墓・花の窟神社(中編)

2024.07.16 ふろすと

女神の墓所・聖なる窪みは生命の根源 2024年7月4日(木)、紀伊半島に位置する三重県熊野市、和歌山県の新宮市と串本町を訪れました。 熊野市で熊野灘に向かって吠える獅子岩や、七里御浜を見ながら徒歩移動し、 伊弉諾尊(いざ…

三重県

知られざる紀伊半島の絶景を求めて3  偉大なる地母神の墓・花の窟神社(前編)

2024.07.15 ふろすと

巨大な岩に残る古代祭祀遺跡 2024年7月4日(木)、紀伊半島に位置する三重県熊野市、和歌山県の新宮市と串本町を訪れました。 熊野灘に向かって吠える獅子岩や、七里御浜を見た後は、 木陰を求めて山側の道を歩きながら、花の窟…

三重県

知られざる紀伊半島の絶景を求めて2  熊野灘に吠える獅子岩と、2つのビーチ

2024.07.14 ふろすと

沖縄やハワイにも負けない美しいビーチがあった 2024年7月4日(木)、紀伊半島に位置する三重県熊野市、和歌山県の新宮市と串本町を訪れました。 JR紀勢本線を走る特急・南紀1号は、三重県の尾鷲(おわせ)駅を過ぎると海岸を…

鉄道旅

知られざる紀伊半島の絶景を求めて1  最新鋭HC85系車両・特急南紀にびっくり!

2024.07.13 ふろすと

紀伊半島南部を日帰り観光する弾丸旅行 2024年7月4日(木)、紀伊半島に位置する三重県熊野市、和歌山県の新宮市と串本町を訪れました。 たまたまその2日前に、BSテレ東『ローカル路線バス乗り継ぎの旅第21回 大阪・堺~三…

タイ

バンコクパッポン通りのナイトマーケットと、名店ソンブーンのプーパッポンカリー

2024.07.12 ふろすと

偶然訪れたパッポン通りのナイトマーケット 2024年5月5日(日)、長女の案内で巡るバンコク1日観光も、いよいよ終盤。エメラルド色の神秘空間で最近話題のワット・パクナーム観光を終えた私たちは、 再びMRTブルーラインのシ…

  • <
  • 1
  • …
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • …
  • 220
  • >

プロフィール




ふろすと
1960年代生まれの関西人。
歴史を勉強したり、旅行に行くのが大好きです。

詳しいプロフィール

Twitterもやっています。お気軽にフォローください。

Follow @frost_rekitabi

サイト内検索

最近の投稿

  • 圧巻の長岡花火大会!  フェニックス花火や正三尺玉の迫力に圧倒される
  • 長岡花火大会初参加  チケット事情と花火大会会場周辺の様子
  • 大牧温泉から新高岡駅経由で、花火大会2日目の長岡駅へ! 船・バス・JR乗り継ぎの旅
  • 船で行く秘湯・大牧温泉宿泊体験記4  身体に優しい和の朝食と、朝の散歩
  • 船で行く秘湯・大牧温泉宿泊体験記3  豪華な夕食と地酒飲み比べセットに大満足!

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの地
  • テレビ番組感想
  • 国内旅行
    • 『どうする家康』ゆかりの地
    • 『べらぼう』ゆかりの地
    • 『らんまん』牧野富太郎ゆかりの地
    • 『光る君へ』ゆかりの地
    • 『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
    • 『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの地
    • 『麒麟がくる』明智光秀ゆかりの地
    • いだてんゆかりの地
    • おんな城主直虎ゆかりの地
    • お得な鉄道切符
    • 三重県
    • 京都府
    • 佐賀県
    • 兵庫県
    • 北海道
    • 千葉県
    • 和歌山県
    • 埼玉県
    • 大分県
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 宮城県
    • 富山県
    • 山形県
    • 岐阜県
    • 岡山県
    • 岩手県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 東京都
    • 沖縄県
    • 滋賀県
    • 真田一族ゆかりの地
    • 石川県
    • 神奈川県
    • 福井県
    • 福岡県
    • 秋田県
    • 群馬県
    • 航空会社
    • 茨城県
    • 西郷どんゆかりの地
    • 鉄道旅
    • 長崎県
    • 長距離バス
    • 長野県
    • 関ケ原
    • 関西発1泊2日バスツアー
    • 関西発日帰りバスツアー
    • 青森県
    • 静岡県
    • 高知県
    • 鹿児島県
  • 大河ドラマ
    • いだてん
    • おんな城主直虎
    • 青天を衝け
    • 麒麟がくる
  • 日々雑感
  • 未分類
  • 歴史
    • スポーツと歴史
    • 井伊直虎
    • 大河ドラマで学びなおせる日本史
    • 幕末の人物と事件
    • 映像作品で学ぶ日本史
    • 暮らしと歴史
    • 芸術と歴史
    • 西郷隆盛
    • 講演会の感想
    • 関ケ原の戦いに登場する人物
  • 海外旅行
    • 『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』の舞台・西安
    • アラブ首長国連邦(UAE)
    • ウズベキスタン
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カザフスタン
    • キルギス
    • スリランカ
    • スロバキア
    • タイ
    • ドイツ
    • パラオ
    • フィリピン
    • フランス
    • ベトナム
    • ペルー
    • ポーランド
    • ミャンマー
    • モナコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 旅行準備
    • 映画の舞台になった場所
    • 航空会社・空港
    • 韓国
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 れきたびcafe.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…