冬の足摺岬12 足摺国際ホテル宿泊体験記(後編) あしずり基本会席と充実の朝食
あしずり基本会席と中村の地酒でほろ酔い気分 2024年12月28日(土)、初めて足摺岬を訪れた私たち。足摺岬での宿は、足摺国際ホテルです。 ロビーでの眺めを堪能し、チェックインしてあしずり温泉のお湯に浸かり、アロウドの浜…
あしずり基本会席と中村の地酒でほろ酔い気分 2024年12月28日(土)、初めて足摺岬を訪れた私たち。足摺岬での宿は、足摺国際ホテルです。 ロビーでの眺めを堪能し、チェックインしてあしずり温泉のお湯に浸かり、アロウドの浜…
海に面したロビーは最高 2024年12月28日(土)、初めて足摺岬を訪れた私たち。足摺岬での宿は、足摺国際ホテルです。 11月7日にるるぶトラベルを通じて、1泊2食付き山側洋和室を、大人2人で予約。料金は現地払いで41,…
見落とすところだった「ゆるぎ石」 2024年12月28日(土)、初めて足摺岬を訪れた私たち。足摺岬灯台から足摺岬展望台、ジョン万次郎銅像を見て、四国八十八か所霊場の第三十八番札所・金剛福寺も参拝し 今夜の宿・足摺国際ホテ…
補陀落浄土の東門・金剛福寺 2024年12月28日(土)、初めて足摺岬を訪れた私たち。万次郎足湯や白山洞門、足摺岬灯台から足摺岬展望台、ジョン万次郎銅像などの見どころを見学した後 万次郎像の近くにある、四国八十八か所霊場…
平安時代に神聖視された植物・ビロウの東限自生地 2024年12月28日(土)、初めて足摺岬を訪れた私たち。万次郎足湯や白山洞門、足摺岬灯台から足摺岬展望台の見どころなどを見学した後 足摺岬と言えば忘れてはいけない、ジョン…
足摺岬展望台で見えたもの 2024年12月28日(土)、初めて足摺岬を訪れた私たち。万次郎足湯や白山洞門、足摺岬灯台や「足摺七不思議」の「地獄の穴」などを訪れた後、 次の目的地・足摺岬展望台へと向かいました。 地獄の穴か…
足摺七不思議に頻出! スーパースターの弘法大師 2024年12月28日(土)、初めて足摺岬を訪れた私たち。万次郎足湯や白山洞門、足摺岬灯台を訪れた後、 次の目的地・足摺岬展望台へと向かいました。 その途中、またまた遭遇し…
足摺七不思議の亀石 2024年12月28日(土)、8:20発の高知西南交通の路線バスに乗り、今夜の宿・足摺国際ホテルで荷物を預けて万次郎足湯や白山洞門、アロウドの浜を訪れた私たちは 次の目的地である足摺岬灯台を目指しまし…
ちょっと気になる白山神社 2024年12月28日(土)、8:20発の高知西南交通の路線バスに乗り、今夜の宿・足摺国際ホテルで荷物を預けて万次郎足湯で夜行バスの疲れを癒した私たちは 足湯の窓からも見た、白山洞門(はくさんど…
白山洞門を展望できる万次郎足湯へ 2024年12月28日(土)、8:20発の高知西南交通の路線バスに乗り、今夜の宿・足摺国際ホテルで荷物を預けた私たちは 念願の足摺岬エリアの観光へ出発! 実はホテルに電動アシスト付自転車…