ホテルからGrabで五行山へ
2025年8月22日(金)、前日深夜にラディソン・ホテル・ダナンへ到着した私たちは
ビーチでの散歩や朝食ビュッフェを堪能した後
ダナンの代表的な観光地・五行山(マーブル・マウンテン)へ行くことにしました。ホテルからは車で20分ほど。
移動手段は、Grabタクシーです。呼べばすぐ来るとわかっているので、ホテルの前で近寄ってくる車のナンバーを必死で確認し、夫にも協力してもらって無事に車を発見し、乗り込むことができました。目的地は、ホテルから海岸沿いに南へ、ほぼまっすぐ進んだ場所。
Grabタクシーは基本的に、目的地も料金もドライバーはわかっているので会話の必要はないのですが、このGrabタクシーのドライバーなど半分くらいの人は、簡単な英語や翻訳アプリで、「この後〇〇へ行きませんか?」と営業活動をしてきます。今回は五行山だけと断ったら、次は、「五つ星評価をくれ」と言ってきました。なかなかアグレッシブな人です。

そんなやり取りをしている間に、車窓からはビーチの風景が見えました。

さらに進むと、山腹に建物や塔が! ここが五行山のようです。と言っても五行山は、「木火土金水」(いわゆる「五行」)に因んで名づけられたの5つの山の総称で、今回私たちが向かったのは最大の「水山(ドゥイーソン)」。

これはエレベーター! できればこのそばで降ろしてほしかったのですが、停車場所が決められているのか、エレベーターよりかなり西側で降ろされました。特に問題なく到着したので、五つ星評価。料金は106,080ドン(616円)でした。
入場料金の謎
下車した場所から山の方へ続く道へと進もうとすると、土産物屋のおばさんに声を掛けられ、エレベーターの方へ(右へ曲がる)進むように言われました。

チケット売り場があるんですね。ただ、私たちが最初に並んだチケット売り場は五行山ではなく(後で、アンフー洞窟のチケット売り場だとわかりました)、エレベーター近くのチケット売り場で2人分のチケットを購入。125,000ドンを現金で支払いました(カード不可)。
『地球の歩き方』などによると入山料が1人40,000ドン、私たちは上りだけエレベーターも使うから片道1人15,000ドン。合計11万ドンだと思っていました。なのになぜ、125,000ドンを請求されたのか、しばらく謎でした。でも気が付いたのです。

15,000ドンは、『地球の歩き方』にも記載されていた「絵葉書付き五行山地図」の料金でした。注文した覚えはないのだけれど、全員購入させられるのかな?

色々謎を抱えながら、エレベーターへ。ガラス張りなので、景色が良く見えます。

エレベーターを降りるとこの景色! もうこの景色だけで、五行山に来た値打ちがあるというもの。ここから本格的に山歩きも始まるわけですが、それはまた次回にご紹介します。お楽しみに。
コメントを残す