神子畑選鉱場の意外な歴史 あの五代さまが再開発!
先月、クラブツーリズムの日帰りバスツアーで、兵庫県朝来(あさご)市にある神子畑(みこばた)選鉱場跡に行きました。 クラブツーリズムで行く明延鉱山・神子畑選鉱遺跡と猿尾滝5 ここは今話題の、とても美しい廃墟だったのです…
先月、クラブツーリズムの日帰りバスツアーで、兵庫県朝来(あさご)市にある神子畑(みこばた)選鉱場跡に行きました。 クラブツーリズムで行く明延鉱山・神子畑選鉱遺跡と猿尾滝5 ここは今話題の、とても美しい廃墟だったのです…
7月16日(月)、クラブツーリズムで行った大阪梅田発の日帰りツアー 明延から神子畑を繋いだ「一円電車」に乗車 往時の姿で歴史を伝える・・・「明延鉱山」「神子畑選鉱場跡」と名滝「天滝」 の体験記5回目(最終回)です。 神子…
7月16日(月)、クラブツーリズムで行った大阪梅田発の日帰りツアー 明延から神子畑を繋いだ「一円電車」に乗車 往時の姿で歴史を伝える・・・「明延鉱山」「神子畑選鉱場跡」と名滝「天滝」 の体験記4回目です。 一円電車とは …
7月16日(月)、クラブツーリズムで行った大阪梅田発の日帰りツアー 明延から神子畑を繋いだ「一円電車」に乗車 往時の姿で歴史を伝える・・・「明延鉱山」「神子畑選鉱場跡」と名滝「天滝」 の体験記3回目です(坑道探検の後編)…
7月16日(月)、クラブツーリズムで行った大阪梅田発の日帰りツアー 明延から神子畑を繋いだ「一円電車」に乗車 往時の姿で歴史を伝える・・・「明延鉱山」「神子畑選鉱場跡」と名滝「天滝」 の体験記2回目です。 明延鉱山とは …
7月16日(月)、クラブツーリズムで大阪梅田発の日帰りツアーに行ってきました。 ツアー名は 明延から神子畑を繋いだ「一円電車」に乗車 往時の姿で歴史を伝える・・・「明延鉱山」「神子畑選鉱場跡」と名滝「天滝」 私たちはJR…
京都市を流れる川は、東の鴨川と西の桂川。 この2つの河川は平安京の時代から物資を運び、風光明媚な景観を生み出してきました。 しかし時に、河川は水害をもたらします。 今回は、桂川の歴史と治水の歴史についてご紹介します。 鴨…
近畿地方は昨日(7月5日)から記録的な大雨に見舞われ、各地で警報が発令されています。 特にテレビのニュースで毎回取り上げられるのが、水位が上昇して危険な京都の鴨川や桂川(渡月橋付近)の状況。 実はこの両河川は、古代より氾…
初めての京都タワー 先日の日曜日(6月24日)、キャンパスプラザ京都にて開催された、「明治維新150年 西郷隆盛とその時代ー元治・慶応期を中心に」という講演会を聞きに行きました。 講演会の感想は、こちらをご覧ください。 …
6月23日(土)、大阪発HIS日帰りバスツアーに参加しました。 【梅田発】湖畔に佇むホテル水月花30種類のランチバイキングと 甘酸っぱ~い!旬のさくらんぼ狩り食べ放題&若狭みかたきらら温泉 というツアーです。 ツアー最大…