ピーチで松島日帰り旅5 五大堂とすかし橋 東北最古の桃山建築
2018年10月23日(火)、日帰りで松島に行くことができました。 「日本三景の日」があった! 松島一周遊覧クルーズを終え、公園を歩いていくと、立派な石碑を見つけました。 「日本三景の碑」だそうです。 しかし気になったの…
2018年10月23日(火)、日帰りで松島に行くことができました。 「日本三景の日」があった! 松島一周遊覧クルーズを終え、公園を歩いていくと、立派な石碑を見つけました。 「日本三景の碑」だそうです。 しかし気になったの…
2018年10月23日(火)、日帰りで松島に行くことができました。 第三仁王丸をネット予約 松島観光と言えば、遊覧船による松島めぐりは外せません。 夫が出発前に、ネットで11:00出航の第三仁王丸を予約してくれました(割…
2018年10月23日(火)、日帰りで松島に行くことができました。 東北地方を旅行するのは、2014年2月に仙台・平泉・三陸鉄道を訪れて以来です。 2014年には仙台まで仙台空港アクセス線を利用しましたが、今回は松島まで…
民営化でリニューアルされた国内線到着ロビー 2018年10月23日(火)、日帰りで松島に行くことができました。 東北地方を旅行するのは、2014年2月に仙台・平泉・三陸鉄道を訪れて以来です。 その時同様、ピーチで朝(8:…
先日(2018年10月21日)、阪急交通社の日帰りバスツアーに参加して、初めて大台ケ原に行きました。 (梅田発)~花、紅葉、眺望、変化に富んだ美しさを見せる~日本百名山 大台ケ原 日帰り 恐怖の絶景ポイント 大蛇嵓 いよ…
先日(2018年10月21日)、阪急交通社の日帰りバスツアーに参加して、初めて大台ケ原に行きました。 (梅田発)~花、紅葉、眺望、変化に富んだ美しさを見せる~日本百名山 大台ケ原 日帰り 続行かリタイアか 決断の尾鷲辻 …
昨日(2018年10月21日)、阪急交通社の日帰りバスツアーに参加して、初めて大台ケ原に行きました。 (梅田発)~花、紅葉、眺望、変化に富んだ美しさを見せる~日本百名山 大台ケ原 日帰り 日出ヶ岳から正木ヶ原へ 大台ケ原…
昨日(2018年10月21日)、阪急交通社の日帰りバスツアーに参加して、初めて大台ケ原に行きました。 (梅田発)~花、紅葉、眺望、変化に富んだ美しさを見せる~日本百名山 大台ケ原 日帰り そもそも大台ケ原って? 山じゃな…
昨日(2018年10月21日)、阪急交通社の日帰りバスツアーに参加して、初めて大台ケ原に行きました。 (梅田発)~花、紅葉、眺望、変化に富んだ美しさを見せる~日本百名山 大台ケ原 日帰り 申し込んだらキャンセル待ち! 申…
2018年10月6日(土)、クラブツーリズムの日帰りバスツアーで郡上八幡(ぐじょうはちまん)を観光しました。 トイレ付きバスで行く!年間平均気温15℃の世界!長良川清流列車と水の都・郡上八幡(JR大阪出発) 郡上八幡自由…