真田氏館跡と真田氏歴史館 真田一族の足跡を訪ねて
上田市内から真田町へ 大河ドラマ『真田丸』が放映される前年の2015年5月に、上田市を訪ねる機会がありましたが、真田氏発祥の地も訪ねてみたいと思いました。 その発祥の地こそ、真田町。 以前は長野県小県(ちいさがた)郡真田…
上田市内から真田町へ 大河ドラマ『真田丸』が放映される前年の2015年5月に、上田市を訪ねる機会がありましたが、真田氏発祥の地も訪ねてみたいと思いました。 その発祥の地こそ、真田町。 以前は長野県小県(ちいさがた)郡真田…
日本一格式高い校門 長野県上田高校 昨日放映された『サマーウォーズ』テレビ版ではまたまたカットされていましたが、陣内(じんのうち)家の了平くんは上田高校野球部でエース投手。 甲子園を賭けた試合で頑張っている(その間に他の…
日本100名城の1つ、上田城へ 大河ドラマ『真田丸』が放映される前年の、2015年5月に上田市を訪れました。 大河ドラマ決定の盛り上がりがすごかった上田市ですが、忘れてはならないのが、『サマーウォーズ』の舞台でもあること…
7月30日実施の「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船・海上プラネタリウムと安心!約60種類のランチバイキング」ツアー体験記の最終回です。 舞鶴赤れんがパークとは 舞鶴市には、1901(明治34)年の旧海軍舞鶴鎮守府の開庁に伴い、…
7月30日実施の「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船・海上プラネタリウムと安心!約60種類のランチバイキング」ツアー体験記の続きです。 団体チャーター便で港めぐり 舞鶴は明治時代に鎮守府(海軍根拠地)が置かれ、軍港を中心として発…
7月30日実施の「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船・海上プラネタリウムと安心!約60種類のランチバイキング」ツアー体験記の続きです。 舞鶴ふるるファームとは 舞鶴ふるるファームというのは、舞鶴市が開設した農業公園です。 大浦半…
7月30日実施の「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船・海上プラネタリウムと安心!約60種類のランチバイキング」ツアー体験記の続きです。 舞鶴体験館で、舞鶴について学ぶ この「エル・マールまいづる」という施設は、豪華客船を模した構…
7月30日(日)、読売旅行のバスツアーで、舞鶴に行きました。 「海軍ゆかりの港めぐり遊覧船・海上プラネタリウムと安心!約60種類のランチバイキング」というツアーでした。 出発前に不安だったこと 今回のツアーでは、申し込ん…
「おはようコールABCで紹介されました!いくら・うに・かに身&神戸牛焼肉がのっけ放題食べ放題!グラスボートで海底遊覧・情緒溢れる城下町 出石を散策」ツアーの体験記その5です。 近畿地方で最古の芝居小屋 出石永楽館 さて、…
「おはようコールABCで紹介されました!いくら・うに・かに身&神戸牛焼肉がのっけ放題食べ放題!グラスボートで海底遊覧・情緒溢れる城下町 出石を散策」ツアーの体験記その4です。 クラフトビールと出石そばの味見 浜坂(兵庫県…