秋の青森紀行13 スーパーホテル青森宿泊体験記 ウェルカムドリンクの田酒に感動!
駅から遠いけれど、ウェルカムドリンクが充実! 2023年11月4日(土)、JRバスおいらせ22号で十和田湖を出発し、八戸(はちのへ)漁港近くでランチやパワースポットの蕪嶋(かぶしま)神社を参拝後、各駅停車でJR鮫駅を出発…
駅から遠いけれど、ウェルカムドリンクが充実! 2023年11月4日(土)、JRバスおいらせ22号で十和田湖を出発し、八戸(はちのへ)漁港近くでランチやパワースポットの蕪嶋(かぶしま)神社を参拝後、各駅停車でJR鮫駅を出発…
鮫駅にあった鮫のモニュメントと駅名の意外な由来 2023年11月4日(土)、JRバスおいらせ22号で十和田湖を出発し、八戸(はちのへ)漁港近くでランチやパワースポットの蕪嶋(かぶしま)神社を参拝した私たちは 蕪嶋神社の最…
八戸港の風景を見ながら、蕪嶋神社へ 2023年11月4日(土)、JRバスおいらせ22号で十和田湖を出発し、八戸(はちのへ)漁港の近くにある「尾崎商店 魚まる食堂」で美味しいひらめ漬丼を頂いた私たち。 次の目的地は、パワー…
八戸駅で出会った巨大土偶 2023年11月4日(土)、JRバスおいらせ22号で、十和田湖を出発した私たちは 12:46に、八戸(はちのへ)駅西口に到着しました。八戸駅は、今年の5月3日に初めて訪れましたが、その時は乗り換…
十和田湖発青森・八戸行きのバスは、左側に座ろう 2023年11月4日(土)、十和田湖ホステルをチェックアウトし、雨の中、乙女の像や十和田神社など、十和田湖の休屋(やすみや)エリアを散策した私たちは JRバスおいらせ22号…
十和田湖は、青森県と秋田県の県境 2023年11月4日(土)、前日から十和田湖ホステルで1泊した私たちは、 あいにくの雨の中、八戸へのバス移動の前に、宿の近くの休屋(やすみや)というエリアを散策しました。 この辺りは、青…
設備の古さと不便さには目をつぶろう 2023年11月3日(金)、青森市から奥入瀬(おいらせ)にバス移動し、レンタサイクルで奥入瀬渓流を散策した私たちは、 JRバス「みずうみ号」の終着点・十和田湖の休屋(やすみや)エリアに…
休屋エリアで唯一の食料品店? 木村ストア 2023年11月3日(金)、青森市から奥入瀬(おいらせ)にバス移動し、レンタサイクルで奥入瀬渓流を散策した私たちは、 自転車を返却した十和田湖子ノ口(ねのくち)から、少し離れた休…
初めてのきりたんぽ 2023年11月3日(金)、この日は青森駅前から8:10発JRバスのみずうみ2号を利用して、バス停「奥入瀬(おいらせ)渓流館」で下車し(10:11到着) シティサイクルをレンタルして、十和田湖の子ノ口…
石ヶ戸の瀬 2023年11月3日(金)、この日は青森駅前から8:10発JRバスのみずうみ2号を利用して、バス停「奥入瀬(おいらせ)渓流館」で下車し(10:11到着)、シティサイクルをレンタルして、十和田湖を目指します。 …