生麦事件の真相と影響 惨劇は防げなかったのか
NHK大河ドラマ『西郷どん』ではとてもあっさりと描かれていた「生麦(なまむぎ)事件」を覚えておられるでしょうか。 大名行列に土下座しなかった外国人が殺された事件、というイメージを持たれている方も多いと思います。 一体どん…
NHK大河ドラマ『西郷どん』ではとてもあっさりと描かれていた「生麦(なまむぎ)事件」を覚えておられるでしょうか。 大名行列に土下座しなかった外国人が殺された事件、というイメージを持たれている方も多いと思います。 一体どん…
NHK大河ドラマ『西郷どん』沖永良部島編で登場した、飲んだくれの川口雪篷(せっぽう)をご存知でしょうか。 彼も薩摩藩士なのですが、なかなかユニークな人物で、西郷隆盛ととても深い縁で結ばれている人物です。 なぜ沖永良部島に…
NHK大河ドラマ『西郷どん』に登場した、沖永良部島(おきのえらぶじま)の島役人・土持政照(つちもちまさてる)は1834(天保5)年生まれの薩摩藩士。 実在の人物で、彼の人生もなかなかドラマチックでした。 島役人になったい…
留守家族の処分 島津久光の命令に違反した西郷隆盛は、捕縛されて鹿児島に護送され、大島吉之助と改名の上、徳之島へ遠島処分となりました。 同行していた郷中仲間の村田新八は、喜界島へ遠島。 1862(文久2)年7月2日に、西郷…
今日(2018年7月2日)は「半夏生(はんげしょう)」だそうです。 この言葉を、今年になって初めて知りました。 二十四節気と七十二候 半夏生というのは、暦の上での季節を表す言葉。 日本や中国の暦では、年月日を表す他に、季…
イタリアのバーリ歌劇場が演じる『トゥーランドット』を見ることができました。 あのトリノ五輪で荒川静香さんが金メダルを取った時の曲『誰も寝てはならぬ』があまりにも有名ですが、オペラを見るのは初めて。 オペラを見ていると、色…
前回の大河ドラマ『西郷どん』では、西郷隆盛が島流しになる物語でした。 しかし一番気になったのは、西郷隆盛ではなく、文久の改革と島津久光を巡る描写でした。 文久の改革とは ここで、幕末の政局に大きな影響を及ぼした「文久の改…
先日、神田外語大学准教授(日本近現代史)の町田明広先生の講演を、京都に聞きに行きました。 町田先生は、6月21日に放映されたNHK『英雄たちの選択 橋本左内 維新を先駆けた男 安政の大獄に死す!』にも出演され、収録時の裏…
初めての京都タワー 先日の日曜日(6月24日)、キャンパスプラザ京都にて開催された、「明治維新150年 西郷隆盛とその時代ー元治・慶応期を中心に」という講演会を聞きに行きました。 講演会の感想は、こちらをご覧ください。 …
昨日(6月24日)に京都で開催された、町田明広先生の講演「明治維新150年 西郷隆盛とその時代ー元治・慶応期を中心に」感想の続きです。 前回は、薩摩藩の家老として活躍した小松帯刀(たてわき)についての感想が中心でしたが、…