2018年冬 エアアジア 関空~クアラルンプール~パース バリューパック体験記
1年以上前に入手した格安チケット 2017年12月5日、1年以上先の2018年12月27日(木)~2019年1月2日の旅行目的地が決定しました。 安いエアアジアのチケット情報を夫が見つけ、苦労しながらもなんとか予約が成功…
1年以上前に入手した格安チケット 2017年12月5日、1年以上先の2018年12月27日(木)~2019年1月2日の旅行目的地が決定しました。 安いエアアジアのチケット情報を夫が見つけ、苦労しながらもなんとか予約が成功…
2018年12月27日(木)~2019年1月2日(水)まで、オーストラリアのパースという町を訪れました。 オーストラリア入国では、ビザが必要になります。 空港のチェックインカウンターで、ETASが申請できていないと判明し…
2018年12月27日(木)~2019年1月2日(水)まで、オーストラリアのパースという町を訪れました。 オーストラリア入国では、ビザが必要になります。 ビザ(査証)とは、国家が自国民以外に対して、その人物の所持する旅券…
首里城から識名園は、タクシー移動が便利 2018年12月1日(土)に那覇を訪れ、首里城を見学した私たち。 首里城の後は、タクシーで琉球王朝の庭園・識名園を目指しました。 車中からは、琉球独特のお墓・亀甲墓を見ることができ…
2017年3月31日(金)~4月2日(日)、『西郷どん』先取りの奄美&鹿児島ツアーに行きました。 今回は、今までご紹介できなかった交通機関や『西郷どん』以外の名所、レストランをご紹介したいと思います。 奄美編もご覧くださ…
2017年3月31日(金)~4月2日(日)、『西郷どん』先取りの奄美&鹿児島ツアーに行きました。 今回は、今までご紹介できなかった交通機関やホテル、レストランをご紹介したいと思います。 鹿児島編もご覧ください。 大阪から…
2017年4月2日(日)、島津家別邸・仙厳園(せんがんえん)と隣接する尚古集成館を訪ねた後、島津斉彬ゆかりの照国神社を訪れました。 照国神社とは 照国神社は、照国大明神となった薩摩藩主・島津斉彬を祭神としています。 18…
2017年4月2日(日)、島津家別邸・仙厳園(せんがんえん)と隣接する尚古集成館を訪ねました。 仙厳園は広いし、見どころも多いし、1日あっても足りないくらいでした。 薩摩の特産品 仙厳園には、たくさんのショップがあります…
2017年4月2日(日)、島津家別邸・仙厳園(せんがんえん)と隣接する尚古集成館を訪ねました。 仙厳園は広いし、見どころも多いし、1日あっても足りないくらいでした。 磯御殿の庭園 元々仙厳園は、薩摩藩主島津家の別邸と庭園…
2017年4月1日(土)から鹿児島を訪れ、城山観光ホテル(現 城山ホテル鹿児島)に1泊しました。 翌4月2日(日)は、島津家別邸・仙厳園(せんがんえん)と隣接する尚古集成館をまず訪ねました。 見落とした世界遺産 反射炉跡…