れきたびcafe

search
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
menu
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
台湾

台南最大の夜市・花園夜市で、台南グルメの食べ歩きに挑戦!

2018.09.25 ふろすと

ホテルのシャトルバスで夜市へ行こう! 2018年9月16日(日)、台南旅行2日目の夜は、台湾名物の夜市で夕食をとることにしました。 昨日は朝早く自宅を出発して移動が大変だったし、時々雨も降っていたので、夜市には行かず、赤…

台湾

ベルトラで行く台南面白スポット 立康中草薬産業文化館と、新化老街

2018.09.25 ふろすと

立康中草薬産業文化館とは ベルトラ1日ツアーも、いよいよ大詰め。日本語ガイド兼運転手の陳さんが連れて行ってくれたのは、立康中草薬産業文化館。 ここは漢方薬の工場見学らしいのですが、日本のバスツアー同様、駐車場に団体客用の…

台湾

ベルトラで行く台湾歴史スポット 烏山頭ダムで八田與一夫妻を偲ぶ

2018.09.24 ふろすと

2年前に行けなかった八田與一ゆかりの地へ 2年前、偶然『KANO~1931 海の向こうの甲子園~』を見る機会がありました。 日本統治下の台湾で、台湾公立嘉義農林高校が、第17回全国中等学校優勝野球大会(いわゆる「夏の甲子…

台湾

ベルトラで行く台南グルメスポット 度小月本店で担仔麺や台南グルメを堪能!

2018.09.24 ふろすと

台南名物・牛肉湯に長蛇の列 2018年9月16日(日)、ベルトラで、安平(あんぴん)や烏山頭(うさんとう)ダムに行く1日ツアーをお願いし、午前の安平観光が無事に終了しました。 私たちのツアーには、昼食はついておらず、自由…

台湾

ベルトラで行く安平歴史スポット3 オランダ人が作ったゼーランディア城(安平古堡)

2018.09.24 ふろすと

安平のランドマーク・安平古堡(あんぴんこほう) ベルトラの1日ツアーで、日本人ガイド兼運転手の陳さんに安平を案内してもらいました。 私は知らなかったのですが、コースに含まれていた安平地区の観光地は、億載金城と安平樹屋のみ…

台湾

ベルトラで行く安平歴史スポット2 書道と台湾の歴史も学べた安平樹屋・徳記洋行

2018.09.24 ふろすと

3つの見どころがある安平樹屋 ベルトラ現地ツアーで台南市の安平地区を訪れた私たちの、次の目的地は「安平樹屋」。ここも入場料は、億載金城と同様、ツアー代金に含まれています。個人で行く場合は、1人50元。 廃墟がガジュマルの…

台湾

ベルトラで行く安平歴史スポット1 日本から台湾を守れ!清が築いた億載金城 

2018.09.24 ふろすと

陳さんと行くベルトラ1日ツアー 2018年9月16日(日)、2泊3日台南旅行の2日目は、夫がベルトラで1日ツアーを頼んでくれました。 最少催行人員4人のツアーなのでメンバーが揃うか不安でしたが、結局私たち2人の貸切りツア…

台湾

台南・赤崁楼近くのグルメスポット体験記 度小月の担仔麺と安平豆花

2018.09.23 ふろすと

赤崁楼に隣接する度小月 古都台南の歴史スポット見学を終えた私たちは、赤崁楼近くで夕食を食べることにしました。 すごく目立っていた店の1つが、赤崁楼に隣接する度小月という店。 看板もインパクトがあるし、「度小月」という店名…

台湾

台南・赤崁楼周辺の寺院巡り 老眼2人組、地図や地図アプリが判読できず道に迷う

2018.09.23 ふろすと

赤崁楼に隣接する台湾関帝廟の総本山・祀典武廟(現在工事中) 私たちが参考にした台南のガイドブック『るるぶ台南・高雄・屏東・澎湖島』によると、赤崁楼(せきかんろう)の近辺は寺院がたくさんあるとのこと。 まず赤崁楼の南側で目…

台湾

台南の赤崁楼(せきかんろう) 台湾の国民的ヒーロー鄭成功に会いに行く

2018.09.23 ふろすと

台南のパワースポットへ! 台南シャングリ・ラ ファーイースタンプラザホテルにチェックインした私たちは、さっそく街歩きスタートです。 目的地は赤崁楼。「台湾最初の首都・台南を象徴する必見の歴史スポットです。」 と、夫が旅行…

  • <
  • 1
  • …
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • …
  • 213
  • >

プロフィール




ふろすと
1960年代生まれの関西人。
歴史を勉強したり、旅行に行くのが大好きです。

詳しいプロフィール

Twitterもやっています。お気軽にフォローください。

Follow @frost_rekitabi

サイト内検索

最近の投稿

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く3  加藤清正と秀吉 それぞれの生誕地は寺院になった
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く2  名古屋市秀吉清正記念館で、秀長に出逢う
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く1  豊臣兄弟の生誕地に建つ?豊國神社  
  • 大阪中央卸売市場から『泥の河』の舞台へ ぽんぽん船が浮かぶ、2つの川が交わるところ
  • 中央市場ゑんどう寿司  市場直送の新鮮なネタで味わう「つかみ寿司」を堪能!

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの地
  • テレビ番組感想
  • 国内旅行
    • 『どうする家康』ゆかりの地
    • 『べらぼう』ゆかりの地
    • 『らんまん』牧野富太郎ゆかりの地
    • 『光る君へ』ゆかりの地
    • 『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
    • 『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの地
    • 『麒麟がくる』明智光秀ゆかりの地
    • いだてんゆかりの地
    • おんな城主直虎ゆかりの地
    • お得な鉄道切符
    • 三重県
    • 京都府
    • 佐賀県
    • 兵庫県
    • 北海道
    • 千葉県
    • 和歌山県
    • 埼玉県
    • 大分県
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 宮城県
    • 富山県
    • 山形県
    • 岐阜県
    • 岡山県
    • 岩手県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 東京都
    • 沖縄県
    • 滋賀県
    • 真田一族ゆかりの地
    • 石川県
    • 神奈川県
    • 福井県
    • 福岡県
    • 秋田県
    • 群馬県
    • 航空会社
    • 茨城県
    • 西郷どんゆかりの地
    • 鉄道旅
    • 長崎県
    • 長距離バス
    • 長野県
    • 関ケ原
    • 関西発1泊2日バスツアー
    • 関西発日帰りバスツアー
    • 青森県
    • 静岡県
    • 高知県
    • 鹿児島県
  • 大河ドラマ
    • いだてん
    • おんな城主直虎
    • 青天を衝け
    • 麒麟がくる
  • 日々雑感
  • 未分類
  • 歴史
    • スポーツと歴史
    • 井伊直虎
    • 大河ドラマで学びなおせる日本史
    • 幕末の人物と事件
    • 映像作品で学ぶ日本史
    • 暮らしと歴史
    • 芸術と歴史
    • 西郷隆盛
    • 講演会の感想
    • 関ケ原の戦いに登場する人物
  • 海外旅行
    • 『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』の舞台・西安
    • アラブ首長国連邦(UAE)
    • ウズベキスタン
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カザフスタン
    • キルギス
    • スリランカ
    • スロバキア
    • タイ
    • ドイツ
    • パラオ
    • フィリピン
    • フランス
    • ベトナム
    • ペルー
    • ポーランド
    • ミャンマー
    • モナコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 旅行準備
    • 映画の舞台になった場所
    • 航空会社・空港
    • 韓国
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 れきたびcafe.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…