れきたびcafe

search
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
menu
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
中国

初めての北京首都国際空港ターミナル3 無人シャトルと機械化された税関にびっくり!

2017.11.20 ふろすと

初めて見た北京の青空 北京というと、大気汚染というイメージがありました。 以前乗り継ぎで利用したときも、空港ターミナルの窓から見た北京の空は、青空というより、晴れているのに空が白くて、何かスモッグがかかっているように思え…

航空会社・空港

エアチャイナで北京へ 以前よりも機内食はグレードアップ? モバイルバッテリーに注意

2017.11.19 ふろすと

やはり日本人乗務員はいなかった 11月3日(金)3連休の初日、初めての北京観光のため、関空からエアチャイナに乗りました。 空港へ向かうリムジンバスは混んでいたけれど、チェックインカウンターや保安検査、入国審査などは全然混…

航空会社・空港

エアチャイナのここが不便! 日本でネット予約&予約変更するときに注意すること

2017.11.18 ふろすと

グーグルクロームとは相性が悪い 11月3~5日に、北京旅行に行きました。 使用した航空会社はエアチャイナです。 値段は関空・北京往復大人2人で69,600円で、安いのはやはり魅力です。 ネットで予約したのですが、少し困っ…

愛知県

台風22号接近直前の名古屋城へ 日本三名城の1つ名古屋城! 加藤清正が築いた名城

2017.11.16 ふろすと

名古屋城で目立っていた加藤清正 初めて名古屋に降り立ったのが、台風22号が接近した10月29日(日)。 名古屋おもてなし武将隊の演武を二之丸広場特設ステージで見た後は、いよいよ名古屋城見学です。 名古屋城は、徳川家康が九…

愛知県

台風22号接近直前の名古屋城へ 噂の名古屋おもてなし武将隊に会いに行く!

2017.11.14 ふろすと

 台風にも負けず 先月後半は、週末ごとに台風が接近して散々でした。 10月の21(土)・22日(日)に江の島と鎌倉の観光を決行して台風21号接近の影響を受けた私達でしたが、その翌週、29日(日)にも旅行先に台風22号が接…

神奈川県

台風接近中の北鎌倉 大雨警報発令で建長寺を無料拝観 スカイマーク欠航通知も届く 

2017.11.12 ふろすと

ついに大雨警報発令 東慶寺を拝観した私達は、北鎌倉での最後の目的地、建長寺へ。 道に迷うことはなかったのですが、雨はますます激しく降り、服も靴もリュックもひどく濡れてしまい、昨日購入したショルダーバッグと一眼レフカメラを…

神奈川県

台風接近中の北鎌倉 東慶寺駆け足参拝 豊臣秀頼の娘も住職を務めた駆込寺の実態とは?  

2017.11.12 ふろすと

山ノ内公会堂 円覚寺参拝を終えた私達は、次の目的地東慶寺へ。 お天気が良くて時間があれば、明月院も訪れたかもしれませんが、10月22日(日)は台風接近中のためとにかくひどい雨で、明月院はパスしました。 慣れない鎌倉歩きで…

歴史

「開館120周年記念 特別展覧会 国宝」Ⅲ期! 金印・等伯・伝源頼朝像など充実でした

2017.11.12 ふろすと

41年ぶりの「国宝」展が、京都国立博物館で! 京都東山七条(三十三間堂の向かい)にある京都国立博物館で開催中の、「特別展覧会 国宝」Ⅲ期に行ってきました。 1897(明治30)年に京都国立博物館(当時は「帝国京都博物館」…

神奈川県

台風接近中の円覚寺観光2 北条時宗と家族を偲びつつ、2度目の国宝拝観拒否に涙する 

2017.11.11 ふろすと

白鹿洞(びゃくろくどう) 円覚寺の舎利殿を拝観できなかった私達でしたが、更に奥へと進み、面白いものを見つけました。 円覚寺の開堂儀式の際、無学祖元の法話を聞くために白鹿の群れが飛び出してきたという洞窟だそうです。 雨が降…

神奈川県

台風接近中の円覚寺観光1 漱石も描いた円覚寺の踏切と三門に感動! 舎利殿はどこに?

2017.11.11 ふろすと

円覚寺の踏切は有名だった?! 北鎌倉駅で進む方向を誤った(そのおかげで、ビブリア古書堂の前を偶然通りかかることも出来たのですが)私達は、スリーエフ北鎌倉店の店員さんに教えられ、北鎌倉駅の改札口から踏切を渡って、円覚寺に行…

  • <
  • 1
  • …
  • 189
  • 190
  • 191
  • 192
  • 193
  • …
  • 213
  • >

プロフィール




ふろすと
1960年代生まれの関西人。
歴史を勉強したり、旅行に行くのが大好きです。

詳しいプロフィール

Twitterもやっています。お気軽にフォローください。

Follow @frost_rekitabi

サイト内検索

最近の投稿

  • 名古屋市栄地区のオアシス21初体験  「水の宇宙船」の斬新デザインにびっくり
  • 名古屋名物味噌カツランチ  栄駅近くにある「黒豚屋らむちぃ」の味噌カツはインパクト大
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く3  加藤清正と秀吉 それぞれの生誕地は寺院になった
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く2  名古屋市秀吉清正記念館で、秀長に出逢う
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く1  豊臣兄弟の生誕地に建つ?豊國神社  

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの地
  • テレビ番組感想
  • 国内旅行
    • 『どうする家康』ゆかりの地
    • 『べらぼう』ゆかりの地
    • 『らんまん』牧野富太郎ゆかりの地
    • 『光る君へ』ゆかりの地
    • 『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
    • 『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの地
    • 『麒麟がくる』明智光秀ゆかりの地
    • いだてんゆかりの地
    • おんな城主直虎ゆかりの地
    • お得な鉄道切符
    • 三重県
    • 京都府
    • 佐賀県
    • 兵庫県
    • 北海道
    • 千葉県
    • 和歌山県
    • 埼玉県
    • 大分県
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 宮城県
    • 富山県
    • 山形県
    • 岐阜県
    • 岡山県
    • 岩手県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 東京都
    • 沖縄県
    • 滋賀県
    • 真田一族ゆかりの地
    • 石川県
    • 神奈川県
    • 福井県
    • 福岡県
    • 秋田県
    • 群馬県
    • 航空会社
    • 茨城県
    • 西郷どんゆかりの地
    • 鉄道旅
    • 長崎県
    • 長距離バス
    • 長野県
    • 関ケ原
    • 関西発1泊2日バスツアー
    • 関西発日帰りバスツアー
    • 青森県
    • 静岡県
    • 高知県
    • 鹿児島県
  • 大河ドラマ
    • いだてん
    • おんな城主直虎
    • 青天を衝け
    • 麒麟がくる
  • 日々雑感
  • 未分類
  • 歴史
    • スポーツと歴史
    • 井伊直虎
    • 大河ドラマで学びなおせる日本史
    • 幕末の人物と事件
    • 映像作品で学ぶ日本史
    • 暮らしと歴史
    • 芸術と歴史
    • 西郷隆盛
    • 講演会の感想
    • 関ケ原の戦いに登場する人物
  • 海外旅行
    • 『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』の舞台・西安
    • アラブ首長国連邦(UAE)
    • ウズベキスタン
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カザフスタン
    • キルギス
    • スリランカ
    • スロバキア
    • タイ
    • ドイツ
    • パラオ
    • フィリピン
    • フランス
    • ベトナム
    • ペルー
    • ポーランド
    • ミャンマー
    • モナコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 旅行準備
    • 映画の舞台になった場所
    • 航空会社・空港
    • 韓国
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 れきたびcafe.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…