れきたびcafe

search
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
menu
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
静岡県

春の三島散歩2 小田原北条氏の山中城跡へ 障子堀が美しい「土の山城」は必見!

2022.05.14 ふろすと

三島駅南口からバスで山中城へ 2021年3月21日(土)、三島市を訪れることができました。 三嶋大社を参拝した後は、以前テレビで紹介されて気になっていた山中城跡へ。 三島駅南口からは、東海バス「元箱根行き」に乗って「山中…

『鎌倉殿の13人』ゆかりの地

春の三島散歩1 鎌倉殿から篤く崇敬された伊豆国一宮・三嶋大社

2022.05.11 ふろすと

源頼朝と三島神社には深い関係が! 2021年3月27日(土)、三島市を訪れる機会がありました。 三島市は伊豆半島北端(付け根)にある街で、街の名になっているのが三嶋大社です。 中世から伊豆国の「一宮」(伊豆国で最も社格の…

静岡県

伊豆の国市は幕末史跡も充実! 坦庵公思索の道を通って、韮山反射炉から江川邸へ

2022.05.09 ふろすと

伊豆の国市の有名人といえば 大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の主人公・北条義時北条義時や北条氏の面影を尋ねて、2021年3月27日(土)、桜の花咲く静岡県伊豆の国市を訪れました。 ただ、私達が訪れたときには大河ドラマ放映以前…

静岡県

伊豆の国市は幕末史跡も充実! 明治日本の産業革命遺産・韮山の反射炉

2022.05.08 ふろすと

歴バスのる~らで、北条氏の史跡と韮山反射炉のアクセスが更に便利に! 大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の主人公・北条義時北条義時や北条氏の面影を尋ねて、2021年3月27日(土)、桜の花咲く静岡県伊豆の国市を訪れました。 しか…

『鎌倉殿の13人』ゆかりの地

北条氏ゆかりの地を巡る旅6 伊豆の国市・蛭ヶ小島

2022.05.07 ふろすと

今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、北条義時が主人公。 北条義時や北条氏の面影を尋ねて、2021年3月27日(土)、桜の花咲く静岡県伊豆の国市を訪れました。 源頼朝の流刑地はどこ? 源平の戦いについて初めて読んだ本には…

『鎌倉殿の13人』ゆかりの地

北条氏ゆかりの地を巡る旅5 伊豆の国市・北條寺で北条義時夫妻の墓参り

2022.04.27 ふろすと

今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、北条義時が主人公。 でも北条義時って、平清盛や源頼朝、北条政子ほどにはよく知られていませんね。最後まで生き残るのに。 そんな北条義時や北条氏の面影を尋ねて、2021年3月27日(土)…

『鎌倉殿の13人』ゆかりの地

北条氏ゆかりの地を巡る旅4 伊豆の国市・江間の北条義時館跡はどこに

2022.04.26 ふろすと

今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、北条義時が主人公。 でも北条義時って、平清盛や源頼朝、北条政子ほどにはよく知られていませんね。最後まで生き残るのに。 そんな北条義時や北条氏の面影を尋ねて、2021年3月27日(土)…

『鎌倉殿の13人』ゆかりの地

北条氏ゆかりの地を巡る旅3 伊豆の国市・北条氏邸跡と円成寺跡

2022.04.24 ふろすと

今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、北条義時が主人公。 でも北条義時って、平清盛や源頼朝、北条政子ほどにはよく知られていませんね。最後まで生き残るのに。 そんな北条義時や北条氏の面影を尋ねて、2021年3月27日(土)…

『鎌倉殿の13人』ゆかりの地

北条氏ゆかりの地を巡る旅2 伊豆の国市・北条政子産湯之井戸と堀越御所跡

2022.04.24 ふろすと

今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、北条義時が主人公。 でも北条義時って、平清盛や源頼朝、北条政子ほどにはよく知られていませんね。最後まで生き残るのに。 そんな北条義時や北条氏の面影を尋ねて、2021年3月27日(土)…

『鎌倉殿の13人』ゆかりの地

北条氏ゆかりの地を巡る旅1 伊豆の国市・願成就院で北条時政の墓参り

2022.04.24 ふろすと

今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』は、北条義時が主人公。 でも北条義時って、平清盛や源頼朝、北条政子ほどにはよく知られていませんね。最後まで生き残るのに。 そんな北条義時や北条氏の面影を尋ねて、2021年3月27日(土)…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 102
  • >

プロフィール




ふろすと
1960年代生まれの関西人。
歴史を勉強したり、旅行に行くのが大好きです。

詳しいプロフィール

Twitterもやっています。お気軽にフォローください。

Follow @frost_rekitabi

サイト内検索

最近の投稿

  • 2020年夏 初めての下田1 インスタ映えする絶景鳥居・下田白浜神社へ
  • 2020年夏 初めての熱海体験記4 大正モダニズム建築の起雲閣
  • 2020年夏 初めての熱海体験記3 大湯間歇泉と熱海海岸
  • 2020年夏 初めての熱海体験記2 熱海のパワースポット・來宮神社
  • 2020年夏 初めての熱海体験記1 熱海商店街のグルメと伊豆一の絶景カフェ・花の妖精

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • テレビ番組感想
  • 国内旅行
    • 『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
    • 『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの地
    • 『麒麟がくる』明智光秀ゆかりの地
    • いだてんゆかりの地
    • おんな城主直虎ゆかりの地
    • 京都府
    • 佐賀県
    • 兵庫県
    • 北海道
    • 千葉県
    • 埼玉県
    • 大分県
    • 奈良県
    • 宮城県
    • 愛知県
    • 東京都
    • 沖縄
    • 真田一族ゆかりの地
    • 神奈川県
    • 福岡県
    • 航空会社
    • 茨城県
    • 西郷どんゆかりの地
    • 長距離バス
    • 長野県
    • 関ケ原
    • 関西発1泊2日バスツアー
    • 関西発日帰りバスツアー
    • 青森県
    • 静岡県
    • 鹿児島県
  • 大河ドラマ
    • いだてん
    • おんな城主直虎
    • 青天を衝け
    • 麒麟がくる
  • 日々雑感
  • 未分類
  • 歴史
    • スポーツと歴史
    • 井伊直虎
    • 大河ドラマで学びなおせる日本史
    • 幕末の人物と事件
    • 映像作品で学ぶ日本史
    • 暮らしと歴史
    • 芸術と歴史
    • 西郷隆盛
    • 講演会の感想
    • 関ケ原の戦いに登場する人物
  • 海外旅行
    • 『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』の舞台・西安
    • ウズベキスタン
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カザフスタン
    • キルギス
    • スリランカ
    • スロバキア
    • ドイツ
    • パラオ
    • フランス
    • ペルー
    • ポーランド
    • ミャンマー
    • モナコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 旅行用品
    • 映画の舞台になった場所
    • 航空会社・空港
    • 韓国
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 れきたびcafe.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…