れきたびcafe

search
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
menu
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
フランス

パリ・リヨン駅のエキナカ豪華レストラン ル・トラン・ブルーでランチを

2017.06.17 ふろすと

リヨン駅にて 私達のパリ散策の最終目的地は、パリのリヨン駅(写真は昨夜到着した時の撮影)。 ホテルもこの近くだし、シャルル・ド・ゴール行きの空港バスも停まるので、その場所も確認です。 駅に着くと、フランス軍兵士がパトロー…

フランス

パリ・マレ地区 ヴォージュ広場とカフェ・ユゴー

2017.06.17 ふろすと

ポンピドゥー・センター周辺のマレ地区を気ままに散歩していた私達が、最後に訪れたのがヴォージュ広場でした。 パリで最も美しいヴォージュ広場 マレ地区にあるヴォージュ広場は、赤煉瓦造りの36の館(パヴィヨン)に囲まれた、パリ…

フランス

パリ・マレ地区 テロ事件の舞台はユダヤ人やLGBTのコミュニティ

2017.06.16 ふろすと

マレ地区とテロ事件 マレ地区と聞いて、私がすぐに思い浮かべたのは、少し前にテロ事件の舞台になった場所ではないのか、ということでした。 2015年11月13日(現地時間)、パリで起きた同時多発テロ事件で大きな犠牲者の出た場…

フランス

パリ・リヨン駅周辺の見どころ3 ポンピドゥー・センターからマレ地区へ

2017.06.16 ふろすと

ノートルダム大聖堂から、私達はマレ地区へ向かうことにしました。 奇抜なスタイル、奇抜な建物 大聖堂近くには、こんな奇抜な姿をしたおじいさんを見かけました。 まるで鳥山明さんが描く漫画の中から飛び出してきた、発明家のような…

フランス

パリ・リヨン駅周辺の見どころ2 ノートルダム大聖堂

2017.06.14 ふろすと

バスティーユ広場からアラブ世界研究所へ行く場合には、セーヌ川を渡ります。 ノートルダム大聖堂への道 セーヌ川を渡るとき、シュリー橋からノートルダム大聖堂が見えました。 この南北2つの塔を見ると、パリに来たんだなと実感しま…

フランス

パリ・リヨン駅周辺の見どころ1 バスティーユ広場・アラブ世界研究所

2017.06.12 ふろすと

リヨン・パール・デュー駅からパリ・リヨン駅へ リヨン市の観光を終えた私達は、いよいよ最終目的地のパリへ向け、TGVに乗り込みました。 TGVに乗ること約2時間、到着したのは、その名もパリのリヨン駅。 パリからリヨンに行く…

フランス

リヨン街歩きとソーヌ川クルーズ 旧市街から再開発地域まで一気に見学 

2017.06.11 ふろすと

リヨンはフランスで、パリに次ぐ第2位の人口を誇る街。 街の一部は「リヨン歴史地区」として、世界遺産にも認定されています。 街の見どころは、旧市街と新市街、そして再開発地域にもあるようでした。 リヨン旧市街 フルヴィエール…

フランス

リヨンの展望台フルヴィエールの丘へ行こう!  

2017.06.11 ふろすと

リヨン市内のどこからでも見える小高い丘が、フルヴィエールの丘です。 昨日、リヨンの夜景を見に行った時も、丘の上の教会がきれいにライトアップされて、とても印象的でした。 本格的なリヨン散策の第一歩として、まず選んだのが、フ…

フランス

リヨンの昼食 ブラッスリー・ル・ノールでポール・ボキューズの味を 

2017.06.10 ふろすと

無賃乗車摘発の現場を目撃 ペルージュから再び鉄道でリヨンに戻りました。 リヨンに近づいた頃、2人一組で車掌さんが検札に来ました。 ペルージュに行くときは車掌さんは来なかったけれど(朝早くて乗客も少なかったから?)、やっぱ…

フランス

メキシミュー・ペルージュ 美しい村ペルージュのローカル線最寄り駅

2017.06.08 ふろすと

リヨン近郊の「フランスで最も美しい村」に登録されたペルージュへ、鉄道で行く場合の最寄り駅がメキシミュー・ペルージュです。 ローカル線の駅は、列車時間に注意 ペルージュ散策を終えた私達は、リヨンへ戻るべく、大急ぎで駅まで歩…

  • <
  • 1
  • …
  • 205
  • 206
  • 207
  • 208
  • 209
  • …
  • 213
  • >

プロフィール




ふろすと
1960年代生まれの関西人。
歴史を勉強したり、旅行に行くのが大好きです。

詳しいプロフィール

Twitterもやっています。お気軽にフォローください。

Follow @frost_rekitabi

サイト内検索

最近の投稿

  • 初めて行く大阪・関西万博その1  チケットを貰ったけれど、事前準備が大変すぎる
  • 名古屋市栄地区のオアシス21初体験  「水の宇宙船」の斬新デザインにびっくり
  • 名古屋名物味噌カツランチ  栄駅近くにある「黒豚屋らむちぃ」の味噌カツはインパクト大
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く3  加藤清正と秀吉 それぞれの生誕地は寺院になった
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く2  名古屋市秀吉清正記念館で、秀長に出逢う

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの地
  • テレビ番組感想
  • 国内旅行
    • 『どうする家康』ゆかりの地
    • 『べらぼう』ゆかりの地
    • 『らんまん』牧野富太郎ゆかりの地
    • 『光る君へ』ゆかりの地
    • 『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
    • 『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの地
    • 『麒麟がくる』明智光秀ゆかりの地
    • いだてんゆかりの地
    • おんな城主直虎ゆかりの地
    • お得な鉄道切符
    • 三重県
    • 京都府
    • 佐賀県
    • 兵庫県
    • 北海道
    • 千葉県
    • 和歌山県
    • 埼玉県
    • 大分県
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 宮城県
    • 富山県
    • 山形県
    • 岐阜県
    • 岡山県
    • 岩手県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 東京都
    • 沖縄県
    • 滋賀県
    • 真田一族ゆかりの地
    • 石川県
    • 神奈川県
    • 福井県
    • 福岡県
    • 秋田県
    • 群馬県
    • 航空会社
    • 茨城県
    • 西郷どんゆかりの地
    • 鉄道旅
    • 長崎県
    • 長距離バス
    • 長野県
    • 関ケ原
    • 関西発1泊2日バスツアー
    • 関西発日帰りバスツアー
    • 青森県
    • 静岡県
    • 高知県
    • 鹿児島県
  • 大河ドラマ
    • いだてん
    • おんな城主直虎
    • 青天を衝け
    • 麒麟がくる
  • 日々雑感
  • 未分類
  • 歴史
    • スポーツと歴史
    • 井伊直虎
    • 大河ドラマで学びなおせる日本史
    • 幕末の人物と事件
    • 映像作品で学ぶ日本史
    • 暮らしと歴史
    • 芸術と歴史
    • 西郷隆盛
    • 講演会の感想
    • 関ケ原の戦いに登場する人物
  • 海外旅行
    • 『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』の舞台・西安
    • アラブ首長国連邦(UAE)
    • ウズベキスタン
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カザフスタン
    • キルギス
    • スリランカ
    • スロバキア
    • タイ
    • ドイツ
    • パラオ
    • フィリピン
    • フランス
    • ベトナム
    • ペルー
    • ポーランド
    • ミャンマー
    • モナコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 旅行準備
    • 映画の舞台になった場所
    • 航空会社・空港
    • 韓国
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 れきたびcafe.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…