れきたびcafe

search
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
menu
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
京都府

10年前の京都ゑびす神社と大和大路通  懐かしい十日ゑびす大祭の賑わい

2023.12.29 ふろすと

10年前の十日ゑびす大祭 2023年12月14日(木)、京都市下京区(六条通河原町西入ル)の市比賣(いちひめ)神社から、五条大橋を渡って東山区に入り、偶然見つけた建仁寺の塔頭・禅居庵で勝利開運をもたらす秘仏・摩利支天を参…

京都府

京都まちなか寺社巡り(後編)  日本三大えびすの1つ・京都ゑびす神社から宮川町へ  

2023.12.28 ふろすと

京都ゑびす神社と臨済宗の開祖・栄西 2023年12月14日(木)、京都市下京区(六条通河原町西入ル)の市比賣(いちひめ)神社から、五条大橋を渡って東山区に入り、偶然見つけた建仁寺の塔頭・禅居庵で勝利開運をもたらす秘仏・摩…

京都府

京都まちなか寺社巡り(前編)  市比賣神社から建仁寺禅居庵へ  摩利支天に初参拝!

2023.12.27 ふろすと

女人守護の市比賣神社で名水と御朱印を頂く 2023年12月13日(水)、京都府で全国旅行支援が再開されている(きょうと魅力再発見旅プロジェクト)ということを偶然知り、それを利用してTHE POCKET HOTEL京都四条…

京都府

家康側室ゆかりの京の寺(後編)  阿茶局の墓所がある上徳寺 世継地蔵でも有名!

2023.12.26 ふろすと

偶然見つけた、阿茶の局ゆかりの寺院 2023年12月13日(水)、京都府で全国旅行支援が再開されている(きょうと魅力再発見旅プロジェクト)ということを偶然知り、それを利用してTHE POCKET HOTEL京都四条烏丸に…

京都府

家康側室ゆかりの京の寺(前編)  大工棟梁中井家の菩提所・長香寺を開いた謎の側室 

2023.12.25 ふろすと

初めて見た提灯の専門店 2023年12月13日(水)、京都府で全国旅行支援が再開されている(きょうと魅力再発見旅プロジェクト)ということを偶然知り、それを利用してTHE POCKET HOTEL京都四条烏丸に、初めて1泊…

京都府

THE POCKET HOTEL京都四条烏丸宿泊体験記(後編)  清潔な共有部分とドトールでの朝食

2023.12.24 ふろすと

清潔な共用トイレに入るには、カードキーが必要 2023年12月13日(水)、京都府で全国旅行支援が再開されている(きょうと魅力再発見旅プロジェクト)ということを偶然知り、それを利用してTHE POCKET HOTEL京都…

京都府

THE POCKET HOTEL京都四条烏丸宿泊体験記(前編)  コスパの良い新タイプのホテル  

2023.12.23 ふろすと

繁華街のホテルなのに、シンプルな構造で安い宿泊費 2023年12月13日(水)、京都府で全国旅行支援が再開されている(きょうと魅力再発見旅プロジェクト)ということを偶然知り、それを利用して京都の四条烏丸に宿泊しました。 …

青森県

秋の青森紀行17  世界文化遺産・三内丸山遺跡(最終回) 充実のミュージアム展示品

2023.12.22 ふろすと

見どころいっぱいの「縄文人のこころ」エリア でも暗いので見落とし注意! 2023年11月5日(日)、青森旅行もいよいよ最終日。私たちの最後の目的地は、青森市の三内丸山遺跡です(観覧料は大人410円)。 縄文時代のお墓や、…

青森県

秋の青森紀行16  世界文化遺産・三内丸山遺跡(その3) 縄文住居のイメージが変わる!

2023.12.21 ふろすと

日本最大の大型竪穴式住居 2023年11月5日(日)、青森旅行もいよいよ最終日。私たちの最後の目的地は、青森市の三内丸山遺跡です(観覧料は大人410円)。 初めて本格的に見た縄文時代のお墓の数々や、遺跡のシンボル・六本柱…

青森県

秋の青森紀行15  世界文化遺産・三内丸山遺跡(その2) 遺跡のシンボル・六本柱建物の謎

2023.12.20 ふろすと

謎の六本柱建物 2023年11月5日(日)、青森旅行もいよいよ最終日。私たちの最後の目的地は、青森市の三内丸山遺跡です(観覧料は大人410円)。 お墓にも驚かされることが多かったのですが やはり三内丸山遺跡と言えば、大型…

  • <
  • 1
  • …
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • …
  • 221
  • >

プロフィール




ふろすと
1960年代生まれの関西人。
歴史を勉強したり、旅行に行くのが大好きです。

詳しいプロフィール

Twitterもやっています。お気軽にフォローください。

Follow @frost_rekitabi

サイト内検索

最近の投稿

  • 素顔の越中八尾を歩く(中編)  日本の道100選に納得! 美しい町並みも必見
  • 素顔の越中八尾を歩く(前編)  越中八尾駅から炎天下の町へ! 老舗蕎麦屋で憩いの昼食
  • 新潟の名所・萬代橋からバスセンターへ  バスセンターのカレーを土産用に購入
  • 圧巻の長岡花火大会!  フェニックス花火や正三尺玉の迫力に圧倒される
  • 長岡花火大会初参加  チケット事情と花火大会会場周辺の様子

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの地
  • テレビ番組感想
  • 国内旅行
    • 『どうする家康』ゆかりの地
    • 『べらぼう』ゆかりの地
    • 『らんまん』牧野富太郎ゆかりの地
    • 『光る君へ』ゆかりの地
    • 『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
    • 『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの地
    • 『麒麟がくる』明智光秀ゆかりの地
    • いだてんゆかりの地
    • おんな城主直虎ゆかりの地
    • お得な鉄道切符
    • 三重県
    • 京都府
    • 佐賀県
    • 兵庫県
    • 北海道
    • 千葉県
    • 和歌山県
    • 埼玉県
    • 大分県
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 宮城県
    • 富山県
    • 山形県
    • 岐阜県
    • 岡山県
    • 岩手県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 東京都
    • 沖縄県
    • 滋賀県
    • 真田一族ゆかりの地
    • 石川県
    • 神奈川県
    • 福井県
    • 福岡県
    • 秋田県
    • 群馬県
    • 航空会社
    • 茨城県
    • 西郷どんゆかりの地
    • 鉄道旅
    • 長崎県
    • 長距離バス
    • 長野県
    • 関ケ原
    • 関西発1泊2日バスツアー
    • 関西発日帰りバスツアー
    • 青森県
    • 静岡県
    • 高知県
    • 鹿児島県
  • 大河ドラマ
    • いだてん
    • おんな城主直虎
    • 青天を衝け
    • 麒麟がくる
  • 日々雑感
  • 未分類
  • 歴史
    • スポーツと歴史
    • 井伊直虎
    • 大河ドラマで学びなおせる日本史
    • 幕末の人物と事件
    • 映像作品で学ぶ日本史
    • 暮らしと歴史
    • 芸術と歴史
    • 西郷隆盛
    • 講演会の感想
    • 関ケ原の戦いに登場する人物
  • 海外旅行
    • 『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』の舞台・西安
    • アラブ首長国連邦(UAE)
    • ウズベキスタン
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カザフスタン
    • キルギス
    • スリランカ
    • スロバキア
    • タイ
    • ドイツ
    • パラオ
    • フィリピン
    • フランス
    • ベトナム
    • ペルー
    • ポーランド
    • ミャンマー
    • モナコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 旅行準備
    • 映画の舞台になった場所
    • 航空会社・空港
    • 韓国
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 れきたびcafe.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…