カフェ・ヴァン・ゴッホでアルルのランチを

スポンサーリンク



アルルに立ち寄った私達ですが、駅にコインロッカーや荷物預かり所がないし、駅の近くにもホテルなどスーツケースを預けられそうな場所がなくて大弱り(冬なのでホテルも休業)。

仕方なく、スーツケースを押しながらアルル旧市街へ向かいました。

ローヌ川べりで見た不思議な石造物

途中気になったのが、ローヌ川で見かけたこの光景。

立派な石造物が川べりにありますが、一体何なのだろう?

対岸にも、似たようなものがあります。

後で調べたら、第2次世界大戦中に破壊された橋の一部で、ゲート部分にはライオンの彫像があったとわかりました。

立派な橋だったと思われますが、どうして再建しないのだろう?

こうやって、戦争の負の遺産を後世に残しているのかな。

アルル旧市街へ到着

写真を撮りながらローヌ川沿いをぶらぶら歩いて、20分ほどで旧市街に到着。

私達が歩いた道は、どうやら裏道らしく、あまり人通りがありません。

でも無事に、フォーロム広場に到着しました。

お目当ては、この広場にあるカフェ・ヴァン・ゴッホ

ゴッホの名画「夜のカフェテラス」の舞台

19世紀後半に活躍したオランダ出身の画家ヴィンセント・ファン・ゴッホは、アルルの美しい風土を愛し、一時ここで暮らしていました。

そのころ描かれた名作の1つが、「夜のカフェテラス」という作品(写真は『ウィキペディア』より)。

その絵に描かれたカフェが、アルル旧市街に残っています。

それが、フォーロム広場のカフェ・ヴァン・ゴッホなのです。

フォーロム広場にはたくさんのカフェやレストランがありますが、カフェ・ヴァン・ゴッホは、いくらランチタイムは過ぎているとは言え、閑散としていました。

隣のカフェは、同じ時間でもこんな感じで、かなりにぎわっています。

その原因は、ネットでの評判が良くないためでした。

雰囲気はいいけれど、味やサービスが今一つで、タクシーの運転手さんも、ここは入らないほうがいいと言っているのだとか(隣のカフェがおいしいそうです)。

でもせっかく来たのだし、どうせならゴッホの描いた同じカフェで、ランチを食べてみたいです。

あまりのんびりアルル観光もできないし(夕方の列車でアヴィニヨンへ向かいます)、むしろ空いている店の方がいいだろうということで、カフェに入ってみました。

ゴッホムードたっぷりの店内

店の外観もそうでしたが、店内も黄色を基調とした内装で、明るい雰囲気でした。

壁一面に絵が飾られていて、観光客のイメージを裏切りません。

メニューの表紙も「夜のカフェテラス」なので大喜び。

お客は私達だけだったためか、とてもスタッフのサービスが良くて、すぐに注文を聞きに来てくれました。

料理もそれほど悪くない

この店で注文したのは、ニースで食べ損ねたニース風サラダ

ステーキ

サンドイッチ

スパゲティカルボナーラの4点です。

そんなに待たなくても出てきたし、味も(空腹だったためか)めちゃくちゃおいしい!とまではいきませんが、納得できるレベルです。

盛り付けも美しくて、黄色のテーブルセンターに料理の色が際立って、元気が出そうな感じでした。

スーツケースを預かってくれた!

さて、ネットでは散々なこの店でしたが、客がとても少ないせいか(隣の店と比較すると焦ると思う)、私達がお願いすると、スーツケースを預かってくれることを、快く了承してくれました。

おかげで、食後のアルル観光を、身軽に行うことができました。

家族経営の店のようなので、悪気はないけれど、観光客が多すぎるとサービスが行き届かず、嫌な思いをしたお客が、ネットに評判を書いたのでしょう。

2016年12月26日(月)のサービスはとても素晴らしく、観光名所に恥じないカフェだと思いました。

会計は、食事代が66.2.ユーロ、荷物を預かってもらったので、さらに5ユーロプラスしました。

どうもありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です