山代温泉・葉渡莉宿泊体験記4  姉妹館「瑠璃光」で見た、加賀一向一揆太鼓

スポンサーリンク



葉渡莉の姉妹館「瑠璃光」へは、行く値打ちあり!

2024年7月13日(土)、山代温泉の旅館・葉渡莉(はとり)に1泊する機会がありました。

山代温泉・葉渡莉宿泊体験記3  いろどりばこの夕食と、朝食ビュッフェ

2024年8月2日

山代温泉・葉渡莉宿泊体験記2  2つの館内温泉に加え、姉妹館「瑠璃光」の温泉にも!

2024年8月1日

山代温泉・葉渡莉宿泊体験記1  ラウンジでのおもてなしに大感激!

2024年7月31日

このホテルでは以前は夜に、加賀一向一揆太鼓の実演が毎日行われていたようなのですが(出発前に見たYouTube動画ではよく紹介されていました)、現在では特別なイベントのある日を除き、葉渡莉では公演がなく、姉妹館の「瑠璃光」に行けば無料で見学できると、フロントで教えてもらいました。

瑠璃光は元々「山代グランドホテル」という名前だったそうで、建物の規模や館内の様子などから考えると、瑠璃光の方が格上のようです。夕食も、豪華な会席料理のみ。でも古総湯や総湯を巡ることを考えると、葉渡莉に泊まった方が便利かも。

葉渡莉から徒歩5分で瑠璃光の大浴場が利用でき、加賀一向一揆太鼓も見学できるのですから、瑠璃光に行く値打ちは十分あると思いました。

山代温泉・葉渡莉宿泊体験記2  2つの館内温泉に加え、姉妹館「瑠璃光」の温泉にも!

2024年8月1日

迫力の鬼面太鼓・加賀一向一揆太鼓

加賀一向一揆太鼓の公演は、毎日21:00~21:15に行われます。会場は1階ロビーですが、かなり早くから多くの観客が集まり、椅子に座れず立ち見の人もたくさんいました。

開演前のナレーションなどによると、室町時代後期の加賀の守護・富樫政親が、一向宗(浄土真宗)信者や農民たちを弾圧するため挙兵した時、農民たちは手に鍬・鎌・竹槍等を持って「鬼面人を脅かす」の故事に倣い、太鼓を打ち鳴らしながら二千の軍勢に立ち向かったとのこと。

この時の太鼓の音こそ、以後百年にも及ぶ農民戦争、加賀一向一揆の幕開けという紹介でした。

瑠璃光では、もう30年以上も前から演じられている「加賀一向一揆太鼓」。

演者が、鬼や幽霊など、恐ろしげな面と衣装で太鼓をたたきます。

なんとなく、昨年の秋に輪島で見た「御陣乗太鼓」と似ているようにも思えたのですが

秋の奥能登旅13  ホテルこうしゅうえんで、御陣乗太鼓を見に行こう

2023年11月20日

演者の方々は、気合が入っていそうな場面でも、恐ろし気な叫び声などは一切出さず

時には太鼓のばちをくるくると回すなど

ちょっとトリッキーでコミカルな演技もあり

子供たちも大喜び。

最後は子供たちと記念撮影に応じたりもしていて、フレンドリーな雰囲気。

ところで『ウィキペディア』によると、当初富樫政親は弟の幸千代と争い、蓮如ら一向宗門徒(信者)と手を組んで、幸千代追放に成功しました。しかし政親は一向宗門徒を保護するどころか、逆にその勢いを怖れて1475年に弾圧を開始。一向宗勢力は、加賀を逃れて越中に逃れました。6年後に越中で一揆が起こり、一向宗勢力は勝利しています。

政親は足利将軍家の争いにも介入して戦費が増大し、加賀の武士たち(国人)らは越中から帰還した一向宗勢力と協力して、1488年に政親を滅ぼしてしまいます。「加賀の一向一揆」はこの事件を指していますが、一揆軍は10万とも20万とも言われ、籠城する政親軍は1万余りで、一揆軍の圧勝!

太鼓実演前のナレーションと、史実の雰囲気は少し違うけれど、農民たちのパワーを感じる太鼓でした。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です