【ネタばれ】お中元ミステリーツアー体験記6  名水は飲めたけど、自由時間が短い!

スポンサーリンク



バイカモもいいけど、名水も飲みたい!

2024年8月1日(木)、読売旅行のミステリーバスツアーに参加しました。

【大阪市内ルート発】 毎年人気!お中元ミステリーツアー

というツアーで、大人1人12,990円。昼食後の最初の目的地・ひまわり畑は鳥に食べられ無惨でしたが、無事に次の目的地・滋賀県米原市醒井(さめがい)で、

バイカモの群生地を見ることはできました。

【ネタばれ】お中元ミステリーツアー体験記5  梅花藻が群生する清らかな流れ

2024年8月8日

【ネタばれ】お中元ミステリーツアー体験記4  古戦場散策と〇〇の全てがわかる博物館

2024年8月7日

【ネタばれ】お中元ミステリーツアー体験記3  お土産は嬉しいけど、無惨ひまわり畑

2024年8月6日

【ネタばれ】お中元ミステリーツアー体験記2  団体ツアー御用達の牛肉料理店

2024年8月5日

【ネタばれ】お中元ミステリーツアー体験記1  恋人の聖地と、2つの名山の明暗

2024年8月4日

私たちは醒井到着前に、「醒井湧くわくMAP」なるものをもらったのですが、それによると醒井宿はバイカモだけでなく、名水や和菓子なども有名みたい。水まんじゅうは時間がないので諦めたのですが、名水は飲んでみたい!

宿場町の面影を残す町並みを歩いていると、ヤマキ醤油屋の前に

バイカモの水鉢。

おかげで、川に落ちる心配もなく、花のアップの写真が撮れました。花は皆、水の上に顔を出しているのがよくわかります。

さらに進むと、名水の出る蛇口! かなり出しっぱなしにしないと、冷水にはなりませんでしたが(暑さのせい?)、名水と同じ水脈の地下水を汲み上げているとか。電気代の足しにということで、一口10円の寄付をしました。ペットボトルに汲んで飲んでみましたが、冷たくてとても美味しい!

居醒の名水はどこに

ただ、せっかくここまで来たのだから、この辺りで一番有名だという「居醒(いさめ)の清水」をぜひとも飲んでみたくなりました。

日本神話の英雄・日本武尊(ヤマトタケル)は、伊吹山の神を退治しようと山に向かうも、激しい雹雨により失神。しかしこの清水により覚醒したことから、「居醒の清水」と名付けられました。英雄を癒した清水は、やはりとんでもない名水なのです。

地図によると、どうやらここが「居醒の清水」で、地蔵川の源流にもなっているようです。

日本武尊伝説にちなむ、腰掛石や鞍掛石、蟹石が、居醒の清水の湧き出る場所にありました。

どこかに水を汲む場所はないかなと探していると、「水汲場」という看板。矢印の示す方角に行って見ると、醒井地蔵堂(「地蔵川」の名の元になった、醒井宿最大のパワースポット)や

絶滅危惧種・ハリヨが泳ぐ水槽は見つけたのですが、水汲場は、探してもなかなか見つかりませんでした。

ふと、ハリヨの水槽の隣に置いてある柄杓で、

この川の水(=湧き水)を汲むのではと、ひらめいて、せっせと水を汲みました。

私たちの後に来たおじさんも、一生懸命汲んでいました。

見事、ペットボトルを満タンに! 飲んでみるとやはり冷たくて、とても美味しい! 飲めてよかった!

調べてみると、水道が完備される1962年まで、井戸水と共にこの地蔵川の水は、飲料水にされていたようでした。

それにしても、最終目的地での(今回のツアー目的地の中では、一番風光明媚でインスタ映えもする)自由時間が僅か50分しかないというのが、悔やまれました。写真を撮影したり、何かをじっくり見学しようと思えばどうしても時間がかかり、居醒の清水を探したのもロスタイム。焦って駐車場に戻るとき、地蔵川近くで見かけたこの花が、今日唯一見かけたひまわりでした。

千年に一度?の紫式部大フィーバー

帰り道は、JR醒ヶ井駅の駐車場から名神をひた走り

大津SA(下り)でトイレ休憩。上りのSAも面白かったですが、ここの土産物コーナーにある

紫式部関連の商品が多くて、なかなかの迫力!

やはり石山寺を擁する大津市は、紫式部との絆を大々的にアピールしてますね。

サンデーやソフトクリームにも、紫式部は進出!

願いをかなえる絵馬などを奉納する場所もありました。もしかしたら、千年に一度の大フィーバーかな?

休憩から戻った後、バス車内で添乗員さんが、最後のお土産を配ってくれました。有名ブランド牛(近江牛)100gのプレゼント。数日後、夫が調理したら、かなり脂身があったそうです。

帰りも事故渋滞に巻き込まれかけましたが、17:40分くらいに梅田駅に到着。いつものバスツアーと比べて、かなり早く帰着できたのがとてもありがたかったです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です