小樽市民の台所・南樽市場 北海道ならではの海産物は珍しい!
南樽市場とは 2023年8月5日(土)、久しぶりで夏の小樽を訪問しました。運河や堺町本通りのレトロな建物を見学し、美味しいパンやスイーツを頂いた後は、 長女が教えてくれた、南樽市場(なんたるいちば)です。最初に聞いた時に…
南樽市場とは 2023年8月5日(土)、久しぶりで夏の小樽を訪問しました。運河や堺町本通りのレトロな建物を見学し、美味しいパンやスイーツを頂いた後は、 長女が教えてくれた、南樽市場(なんたるいちば)です。最初に聞いた時に…
朝の4時から開店している亀十パン 2023年8月5日(土)、久しぶりで夏の小樽を訪問しました。運河や堺町本通りのレトロな建物を見学した後は、 今日の朝食を調達すべく、亀十(かめじゅう)パンという店に向かいました。 堺町本…
青春18きっぷで倶知安駅から小樽駅へ 2023年8月5日(土)、この日は早朝、倶知安駅前のスマートホテル倶知安(素泊まり)をチェックアウトし 6:20発の各駅停車に乗って、小樽駅を目指します。 本日使用するのは、一昨日札…
ニセコ駅から倶知安駅へ 途中の比羅夫駅で聞いた気になる車内アナウンス 2023年8月4日(金)、ニセコアンヌプリ温泉の宿・ニセコ温泉郷 いこいの湯宿いろはをチェックアウトした私たちは、宿の近くにあったニセコ蒸留所やニセ…
ニセコ高橋牧場からニセコ駅へ バスもあるけど歩けない距離じゃない 2023年8月4日(金)、ニセコアンヌプリ温泉の宿・ニセコ温泉郷 いこいの湯宿いろはをチェックアウトした私たちは、宿の近くにあったニセコ蒸留所を訪問した…
美しい自然や別荘を見ながら山道を1時間下る 2023年8月4日(金)、ニセコアンヌプリ温泉の宿・ニセコ温泉郷 いこいの湯宿いろはをチェックアウトした私たちは、宿の近くにあったニセコ蒸留所を訪問した後 この日最大の目的地・…
ニセコアンヌプリゴンドラは、天候次第 2023年8月3日(木)、ニセコアンヌプリ温泉の宿・ニセコ温泉郷 いこいの湯宿いろはに宿泊しました。 翌日の4日(金)も、朝からすっきりしない天気。 雲が多くて、眺望も望めそうにあり…
2021年6月、NHK大河ドラマ『どうする家康』で描かれた北の庄城址に行く機会がありました。周辺は公園になっており、柴田勝家やお市さま、さらには浅井三姉妹ファンにとっても見どころが多いと思いますのでご紹介します。 珍しい…
2023年8月3日(木)、札幌駅バスターミナルから「高速ニセコ号」というバスに乗り(休憩なし3時間5分の移動)、 ニセコアンヌプリ温泉の宿・ニセコ温泉郷 いこいの湯宿いろはに宿泊しました。 大人3人1泊2食付きで43,3…
2023年8月3日(木)、札幌駅バスターミナルから「高速ニセコ号」というバスに乗り(休憩なし3時間5分の移動)、 ニセコアンヌプリ温泉の宿・ニセコ温泉郷 いこいの湯宿いろはに宿泊しました。 大人3人1泊2食付きで43,3…