リニューアルした関空第一ターミナル出国エリア 大きく様変わりしてびっくり!
ウィングシャトルはどこ? 大きく変わったゲートへの道 2024年8月21日(水)~26日(月)、フィリピンを訪れる機会がありました。 今回使うのは、フィリピン航空です。久々の第一ターミナルからの搭乗! そして、出国エリア…
ウィングシャトルはどこ? 大きく変わったゲートへの道 2024年8月21日(水)~26日(月)、フィリピンを訪れる機会がありました。 今回使うのは、フィリピン航空です。久々の第一ターミナルからの搭乗! そして、出国エリア…
関空~バンコク往復チケットの相場がわからない 2024年5月1日(水)~5月6日(月)、GWを利用して、タイのチェンマイやバンコクを訪れることができました。 タイを訪れるのは、これで2回目。前回はもう17年も前で、利用し…
LCCだけど、関空は第一ターミナルから出発! 2023年8月、久々の海外旅行で韓国の済州島を訪れました。 今回利用したのは、韓国の格安航空会社(LCC)・Tway(ティーウェイ)航空です。 Tway航空を利用したのは初め…
2019年12月26日(木)、キャセイパシフィック航空とキャセイドラゴン航空を乗り継いで、ミャンマー旅行へ向かいました。 2019年5月18日に予約して、大人2人で運賃102,000円、航空会社が定めるサーチャージ14,…
2019年4月28日(日)、関空からピーチで成田へ移動し、ワルシャワへと向かいました。 関空から出国しなかったのは、今回利用したのが、関空からの便がないアエロフロートだからです。 あのジェイムズ君が愛したアエロフロート …
2019年4月28日(日)、関空から成田空港へ移動し、アエロフロートでワルシャワへ。 前回成田空港を利用したのは、15年以上前です。 久しぶりの成田空港!どんな風に変化したか、調べてみることにしました。 手荷物宅配は、や…
2018年12月に、エアアジアを利用して、関空からパースに移動した私たちは、途中、クアラルンプール国際空港2(Klia2)で乗り継ぎをしました。 この空港を利用するのは、2017年8月以来、2回目です。 保安検査が多い!…
1年以上前に入手した格安チケット 2017年12月5日、1年以上先の2018年12月27日(木)~2019年1月2日の旅行目的地が決定しました。 安いエアアジアのチケット情報を夫が見つけ、苦労しながらもなんとか予約が成功…
ピーチと関空リムジンの価格にびっくり! 2018年10月23日(火)、日帰りで松島に行くことができました。 東北地方を旅行するのは、2014年2月に仙台・平泉・三陸鉄道を訪れて以来です。 平日ということもあり、ピーチ関空…
今日の夕方、うれしいニュースがありました。 台風21号で大きな被害を受けた関西国際空港が、今日から再開されたというのです。 私たちは、先週の9月前半の3連休(2018年9月15~17日)に、ピーチの関空ー高雄便を利用しま…