ウズベキスタン紀行2 ヒヴァ旧市街は、まるでアラビアンナイトの世界
2019年8月8日(木)、ソウルからタシケント経由で、ウズベキスタン最初の目的地・ヒヴァに到着しました。 城壁都市ヒヴァ旧市街は世界遺産 ヒヴァの旧市街は、二重の城壁に囲まれた市街地。 外側にあるのが、1842年にカラク…
2019年8月8日(木)、ソウルからタシケント経由で、ウズベキスタン最初の目的地・ヒヴァに到着しました。 城壁都市ヒヴァ旧市街は世界遺産 ヒヴァの旧市街は、二重の城壁に囲まれた市街地。 外側にあるのが、1842年にカラク…
2019年8月7日(水)、トランジットで訪れた韓国ソウルでグルメを堪能した私たちは、いよいよアシアナ航空CZ573で、ウズベキスタンの首都タシケントへ向かいます。 ソウル~タシケント間空の旅 大好きな映画を満喫 アシアナ…
2019年8月6日(火)夜から8月19日(月)まで、中央アジアを旅する機会がありました。 関西からは残念なことに直行便がなく、最初の訪問国ウズベキスタンのタシケントへはソウルから乗り継ぎです。 同行する長女が、どうせなら…
2019年7月13~15日、3連休を利用して、ピーチで台北を訪れました。 最終日の今日訪れたのは、台北近郊の烏来です。 烏来と言えば温泉 烏来(ウーライ)とは、原住民タイヤル族の言葉で「温泉」という意味だそうです。 30…
2019年7月13~15日、3連休を利用して、ピーチで台北を訪れました。 最終日の今日は、昨日同様、バスで台北から少し離れた観光地へ移動。 次に目指すのは、烏来瀑布のさらに上にある、雲仙楽園という山上遊園地です。 ロープ…
2019年7月13~15日、3連休を利用して、ピーチで台北を訪れました。 最終日の今日は、昨日同様、バスで台北から少し離れた観光地へ移動。 目的地は烏来(ウーライ)。日本式の温泉や山上遊園地、そして原住民タイヤル族で有名…
2019年7月13~15日、3連休を利用して、ピーチで台北を訪れました。 7月14日の午前中に台北郊外の三峡と鶯歌を訪れた後、午後は迪化街観光。 昨日の夕食が、胡椒餅だけだったので(昼食は鼎泰豊で小籠包のコース)、台湾最…
2019年7月13~15日、3連休を利用して、ピーチで台北を訪れました。 7月14日の午前中に台北郊外の三峡と鶯歌を訪れた後、台北のホテルで休憩し、午後の観光開始です。 午後に訪れたのは、迪化街(てきかがい)。私たちのお…
2019年7月13~15日、3連休を利用して、ピーチで台北を訪れました。 2日目の7月14日(日)は、バスであまり知られていない台北近くの観光地を巡っています。 最初の目的地は、三峡祖師廟という、素晴らしい芸術の殿堂。 …
2019年7月13~15日、3連休を利用して、ピーチで台北を訪れました。 1日目の7月13日(土)は、台北市内の北投温泉や淡水を訪れましたが、2日目の7月14日(道)は、台北近郊の三峡を訪れました。 三峡へのアクセス 私…