イルクーツクの街角を歩こう3 デカブリストの家 シベリア送りの貴族たち
2018年8月11日(土)、イルクーツクを1日歩いて観光しました。 シベリアに配流された青年貴族たち シベリアというと、「シベリア送り」という言葉が思い浮かびます。 極寒の地であるシベリアは、ロシア帝国の時から流刑地であ…
ロシア
2018年8月11日(土)、イルクーツクを1日歩いて観光しました。 シベリアに配流された青年貴族たち シベリアというと、「シベリア送り」という言葉が思い浮かびます。 極寒の地であるシベリアは、ロシア帝国の時から流刑地であ…
ロシア
2018年8月11日(土)、イルクーツクを1日歩いて観光しました。 財布にやさしいレストランを求めて 午前中、アンガラ川の畔から、古き良き街並みを再現した新しい観光スポット「103地区」を歩き回った私たちは、どこで昼食を…
ロシア
8月11日(土)、今日はイルクーツクの市内観光です。 アンガラ川はイルクーツクのシンボル イルクーツクは、バイカル湖から流れ出るアンガラ川を挟んで、二分されている街です。 昨日は、バイカル湖岸鉄道からシベリア鉄道でイルク…
ロシア
2018年8月10日(金)、今回のシベリア旅行の目玉、バイカル湖岸鉄道に乗りました。 途中下車の楽しみ バイカル湖岸鉄道の呼び物は、途中下車です。 小さな村に立ち寄って、昼食時間を確保した後も、ガイドブックには載っていな…
ロシア
憧れの湖側の席だけど、あいにくの雨 2018年8月10日(金)、今回のシベリア旅行の目玉、バイカル湖岸鉄道に乗りました。 バイカル湖岸鉄道とは、アンガラ川の畔にあるポートバイカルと、バイカル湖の南端に位置するスリュジャン…
ロシア
日本で予約した超人気観光列車 2018年8月10日(金)、この日は夫がとても行きたかったバイカル湖岸鉄道に乗る日です。 夫はBaikal Explorerという旅行社で、6月に「サーカンバイカル鉄道」のツアーを申し込みま…
ロシア
2018年8月8日(水)~11日(土)の間、ロシアのイルクーツクに滞在しました。 にぎやかな露店は場外市場? バイカル湖畔の町。リストヴャンカに行くバスターミナルに行く途中、イルクーツク中央市場がありました。 中央市場自…
台湾
タイムリミットは2時間! 2018年9月17日(月)、長かった2泊3日の台南旅行もいよいよ大詰め。 14:00発のピーチで帰国するため、高雄国際空港には、12:00には到着しておきたいところ。 本当は台南でもっとゆっくり…
台湾
台南のコンビニは独特の匂い 2018年9月15日(土)~17日(月)の3連休、台南に行ってきました。 私たちのホテルは、台南で一番高い建物であるシャングリ・ラ ファーイースタンプラザホテル台南でしたが、食事なしプランを選…
台湾
ホテルのシャトルバスで夜市へ行こう! 2018年9月16日(日)、台南旅行2日目の夜は、台湾名物の夜市で夕食をとることにしました。 昨日は朝早く自宅を出発して移動が大変だったし、時々雨も降っていたので、夜市には行かず、赤…