れきたびcafe

search
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
menu
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
北海道

早起きは三文の得 早朝散歩で霧の阿寒湖とボッケ(泥火山)を見た

2018.08.29 ふろすと

2018年8月19日(日)に、ホテル阿寒湖荘に宿泊した私たちは、朝食前に、ホテル近くの「ボッケ遊歩道」を散歩してみることにしました。 ボッケ遊歩道を歩く 阿寒湖遊覧船に乗った時、ボッケという不思議な火山のことを知りました…

北海道

ホテル阿寒湖荘宿泊体験記 阿寒湖の絶景と2種類のお風呂を楽しもう

2018.08.27 ふろすと

2018年8月19日(日)~20日(月)に、阿寒湖温泉に滞在しました。 宿泊したのは、ホテル阿寒湖荘。阿寒湖遊覧船乗り場(まりもの里桟橋)に隣接する、とても立地条件のいいホテルでした。 7月15日(日)にエクスペディアで…

北海道

阿寒湖アイヌコタン アイヌ民族の古式舞踏や文化と出会う場所

2018.08.27 ふろすと

2018年8月19日(日)に阿寒湖温泉を訪れた私たちはまず遊覧船に乗り、雄大な大自然の絶景や神秘のマリモを見ることができました。 次の目的地は、阿寒湖アイヌコタンです。 阿寒湖アイヌコタンとは コタンとは、アイヌの集落と…

北海道

阿寒湖といえばマリモ! 定期遊覧船でマリモと絶景を見に行こう

2018.08.26 ふろすと

遊覧船の乗り場は2箇所 阿寒湖に限らず、湖に行けば船に乗りたくなってしまいます。 阿寒湖にもちゃんと遊覧船があり、「阿寒観光汽船」という会社が運営しています。遊覧船だけでなく、モーターボートでの遊覧コースもありました。 …

北海道

阿寒湖温泉で味わう地元グルメ ワカサギとエゾジカをランチで食す

2018.08.25 ふろすと

2018年8月19日(日)~20(月)に、阿寒湖温泉に滞在しました。 私たちが泊まったホテル阿寒湖荘は、レストランで昼食を提供していないため、自力で店を探して食べる必要がありました。 下調べをロクにせず、出たとこ勝負なの…

北海道

東北海道エリア移動の強い味方 阿寒バスで釧路空港から阿寒湖温泉へ!

2018.08.24 ふろすと

定期路線バスの阿寒線に乗車 釧路を中心とする東北海道エリアは、鉄道やバスなど公共交通機関の便数が少なく、レンタカーを利用せずに旅をしようと思うとなかなか大変な場所でした。 そんな私たちがよく利用したのが、阿寒バスの定期路…

北海道

東北海道への玄関口・たんちょう釧路空港利用体験記

2018.08.24 ふろすと

2018年8月19日(日)~21日(火)、ピーチを利用して、関西国際空港第2ターミナルとたんちょう釧路空港の間を往復しました。 夫は東北海道は初めて。私も、東北海道は大学生の時以来。学生の貧乏旅行だったので、飛行機は使っ…

北海道

ピーチが関空ー釧路便2018年8月運航開始 お手軽価格で東北海道へ!

2018.08.24 ふろすと

ピーチの就航記念セールに乗ってみた 関西国際空港に拠点をおく、LCC航空会社「ピーチ・アビエーション」が、大阪(関西)ー釧路線の航空券の販売を、2018年1月18日16時から開始しました。 それに伴い、1月26日から29…

大河ドラマで学びなおせる日本史

大河ドラマで学び直せる日本史 薩摩に来た坂本龍馬(『西郷どん』第31話)

2018.08.23 ふろすと

小松帯刀(たてわき)は騙されない 『西郷どん』第31話の冒頭に、少しびっくりしたエピソードがありました。 小栗旬さん扮する坂本龍馬が勝海舟に化けて、薩摩藩家老の小松帯刀に面会しているのです。 でも史実では、軍艦奉行を罷免…

ロシア

バイカル湖のランチ リストヴャンカの魚市場でオームリに挑戦!

2018.08.23 ふろすと

2018年8月9日、バイカル湖観光の拠点、リストヴャンカを訪れました。 再びリストヴャンカ中心部へ 展望台(チェルスキー岩)見学を終えた私たちは、再びバイカル湖博物館前からミニバスに乗り、リストヴャンカ中心部を目指すこと…

  • <
  • 1
  • …
  • 175
  • 176
  • 177
  • 178
  • 179
  • …
  • 220
  • >

プロフィール




ふろすと
1960年代生まれの関西人。
歴史を勉強したり、旅行に行くのが大好きです。

詳しいプロフィール

Twitterもやっています。お気軽にフォローください。

Follow @frost_rekitabi

サイト内検索

最近の投稿

  • 船で行く秘湯・大牧温泉宿泊体験記2  嬉しい3か所の温泉! 美しい緑に癒される
  • 船で行く秘湯・大牧温泉宿泊体験記1  客室と館内風景  圧巻!サイン色紙の廊下
  • 秘境・大牧温泉への道(後編)  新高岡駅から庄川峡遊覧船で大牧温泉へ!
  • 秘境・大牧温泉への道(前編)  まさかの人身事故で大混乱の大阪駅から新高岡駅へ
  • 夏の釜山・新名所と食べ歩き26  さよなら釜山! 早朝の金海国際空港で最後の買い物

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの地
  • テレビ番組感想
  • 国内旅行
    • 『どうする家康』ゆかりの地
    • 『べらぼう』ゆかりの地
    • 『らんまん』牧野富太郎ゆかりの地
    • 『光る君へ』ゆかりの地
    • 『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
    • 『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの地
    • 『麒麟がくる』明智光秀ゆかりの地
    • いだてんゆかりの地
    • おんな城主直虎ゆかりの地
    • お得な鉄道切符
    • 三重県
    • 京都府
    • 佐賀県
    • 兵庫県
    • 北海道
    • 千葉県
    • 和歌山県
    • 埼玉県
    • 大分県
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 宮城県
    • 富山県
    • 山形県
    • 岐阜県
    • 岡山県
    • 岩手県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 東京都
    • 沖縄県
    • 滋賀県
    • 真田一族ゆかりの地
    • 石川県
    • 神奈川県
    • 福井県
    • 福岡県
    • 秋田県
    • 群馬県
    • 航空会社
    • 茨城県
    • 西郷どんゆかりの地
    • 鉄道旅
    • 長崎県
    • 長距離バス
    • 長野県
    • 関ケ原
    • 関西発1泊2日バスツアー
    • 関西発日帰りバスツアー
    • 青森県
    • 静岡県
    • 高知県
    • 鹿児島県
  • 大河ドラマ
    • いだてん
    • おんな城主直虎
    • 青天を衝け
    • 麒麟がくる
  • 日々雑感
  • 未分類
  • 歴史
    • スポーツと歴史
    • 井伊直虎
    • 大河ドラマで学びなおせる日本史
    • 幕末の人物と事件
    • 映像作品で学ぶ日本史
    • 暮らしと歴史
    • 芸術と歴史
    • 西郷隆盛
    • 講演会の感想
    • 関ケ原の戦いに登場する人物
  • 海外旅行
    • 『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』の舞台・西安
    • アラブ首長国連邦(UAE)
    • ウズベキスタン
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カザフスタン
    • キルギス
    • スリランカ
    • スロバキア
    • タイ
    • ドイツ
    • パラオ
    • フィリピン
    • フランス
    • ベトナム
    • ペルー
    • ポーランド
    • ミャンマー
    • モナコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 旅行準備
    • 映画の舞台になった場所
    • 航空会社・空港
    • 韓国
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 れきたびcafe.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…