おんな城主直虎ゆかりの地

『おんな城主直虎』徳川と今川ゆかりの静岡市を歩く2 静岡浅間神社と駿府城公園

家康が信仰した静岡浅間(せんげん)神社 駿河国府として「駿府」と呼ばれた町は、江戸幕府が滅びると「静岡」と改名されました。 その地名の語源となったのが賤機山(しずはたやま)という山で、古代より神聖な山とされていたようです…