れきたびcafe

search
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
menu
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
航空会社・空港

関空~パリ便 海外の航空会社4社を比較!

2017.05.10 ふろすと

旅の目的地がヨーロッパの場合、パリで出入国の手続きをしたり、他の便へ乗り継いだりすることが、ここ数年で増えました。 今回利用したトルコ航空を含め、4つの海外航空会社に最近お世話になっています。 4社とも全てエコノミークラ…

航空会社・空港

アシアナ航空(関空~ソウル)体験記 短いけれど充実フライト

2017.05.09 ふろすと

今年の5月2日(火)、20:00発アシアナ航空OZ0117便に乗って、関空(関西国際空港)から、最初の経由地ソウルへ向かいました。 翌日から5連休なので、出国審査や保安検査、それにグローバルWiFi貸し出しカウンターは混…

航空会社・空港

トルコ航空運休(関空~イスタンブール)で、困ったこと

2017.05.08 ふろすと

今年は5月の大型連休に、海外旅行に行くことができました。 私の場合、家族がネットで格安の航空券を見つけると、そこが旅行の目的地になります。 安い航空券にはリスクもある 昨年の9月上旬、トルコ航空の格安チケットを家族が見つ…

日々雑感

Win10パソコンで大苦戦! 5年前とはATOKもOfficeもロック解除も大違い

2017.05.01 ふろすと

今日はいつもと違って、パソコンの話です。 4月29日(土)、新しいノートパソコンが届きました。 それまでは、2012年(平成24年)に購入した、SONYのVAIO Zを使っていたのです。 VAIO ZからSPECTREx…

韓国

南北分断の朝鮮半島 非武装地帯と民間人統制区域で見てきたこと

2017.04.30 ふろすと

南北朝鮮文壇の現場をこの目で見たいと、烏頭山(オドゥサン)統一展望台や板門店、非武装中立地帯(DMZ)を訪れました。 南侵第3トンネル内部を見学した後訪れたのは、都羅(トラ)展望台。 第3トンネルが発見されたのと同じ京畿…

韓国

南北分断の朝鮮半島・非武装中立地帯(DMZ)へ行く

2017.04.29 ふろすと

烏頭山(オドゥサン)統一展望台と板門店(はんもんてん)を訪れた翌日、非武装中立地帯(DMZ)ツアーにも参加しました。 今日のコースも、勝手に一般人が立ち入れない場所のため、ツアー参加が必要なのです。  JSAとDMZ 恥…

韓国

緊張の朝鮮半島 北緯38度線と板門店(はんもんてん)

2017.04.29 ふろすと

2004年(平成16年)3月に、烏頭山(オドゥサン)統一展望台を刊行した後、板門店を訪れました。 教科書にも載っている有名な場所ですが、朝鮮半島を分断する南北軍事境界線上にある場所なので、個人で訪れることはできません。 …

韓国

北朝鮮が見える? 烏頭山(オドゥサン)統一展望台

2017.04.28 ふろすと

最近、北朝鮮の動きから目が離せません。 日本からは近くて遠い北朝鮮。 核実験、弾道ミサイル発射、独裁政権による「血の粛清」や「情報統制」、そして日本人の拉致被害者問題など、多くのニュース(ほとんど悪いニュースですが)で登…

奈良県

當麻寺(たいまでら)だけじゃない! 周辺の見所いろいろ

2017.04.27 ふろすと

奈良県葛城(かつらぎ)市にある當麻寺を訪れたのは、2010年(平成22年)12月のことでした。 當麻寺だけではなく、周辺にも面白い見所がありました。  地元の勇者・當麻蹴速(たいまのけはや) この地方出身で有名な人と言え…

歴史

當麻曼荼羅(たいままんだら)とは? 素材の謎に迫る!

2017.04.26 ふろすと

前回は、奈良県葛城(かつらぎ)市・當麻寺(たいまでら)に伝わる中将姫伝説を紹介しました。 この中将姫が織り上げたという當麻曼荼羅について、今回は紹介します。  當麻曼荼羅ができるまで 當麻寺で出家した中将姫は、「中将法如…

  • <
  • 1
  • …
  • 215
  • 216
  • 217
  • 218
  • 219
  • >

プロフィール




ふろすと
1960年代生まれの関西人。
歴史を勉強したり、旅行に行くのが大好きです。

詳しいプロフィール

Twitterもやっています。お気軽にフォローください。

Follow @frost_rekitabi

サイト内検索

最近の投稿

  • 夏の釜山・新名所と食べ歩き23  フォトジェニックな甘川文化村(前編)
  • 夏の釜山・新名所と食べ歩き22  西面の済州家で、憧れのアワビ粥とご対面!
  • 夏の釜山・新名所と食べ歩き21  尾浦駅から海雲台の穴場スターバックスへ
  • 夏の釜山・新名所と食べ歩き20  念願のスカイカプセル乗車! アトラクション感覚で海雲台へ
  • 夏の釜山・新名所と食べ歩き19  海岸列車からの眺め 途中下車でタリッドル展望台へ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの地
  • テレビ番組感想
  • 国内旅行
    • 『どうする家康』ゆかりの地
    • 『べらぼう』ゆかりの地
    • 『らんまん』牧野富太郎ゆかりの地
    • 『光る君へ』ゆかりの地
    • 『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
    • 『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの地
    • 『麒麟がくる』明智光秀ゆかりの地
    • いだてんゆかりの地
    • おんな城主直虎ゆかりの地
    • お得な鉄道切符
    • 三重県
    • 京都府
    • 佐賀県
    • 兵庫県
    • 北海道
    • 千葉県
    • 和歌山県
    • 埼玉県
    • 大分県
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 宮城県
    • 富山県
    • 山形県
    • 岐阜県
    • 岡山県
    • 岩手県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 東京都
    • 沖縄県
    • 滋賀県
    • 真田一族ゆかりの地
    • 石川県
    • 神奈川県
    • 福井県
    • 福岡県
    • 秋田県
    • 群馬県
    • 航空会社
    • 茨城県
    • 西郷どんゆかりの地
    • 鉄道旅
    • 長崎県
    • 長距離バス
    • 長野県
    • 関ケ原
    • 関西発1泊2日バスツアー
    • 関西発日帰りバスツアー
    • 青森県
    • 静岡県
    • 高知県
    • 鹿児島県
  • 大河ドラマ
    • いだてん
    • おんな城主直虎
    • 青天を衝け
    • 麒麟がくる
  • 日々雑感
  • 未分類
  • 歴史
    • スポーツと歴史
    • 井伊直虎
    • 大河ドラマで学びなおせる日本史
    • 幕末の人物と事件
    • 映像作品で学ぶ日本史
    • 暮らしと歴史
    • 芸術と歴史
    • 西郷隆盛
    • 講演会の感想
    • 関ケ原の戦いに登場する人物
  • 海外旅行
    • 『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』の舞台・西安
    • アラブ首長国連邦(UAE)
    • ウズベキスタン
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カザフスタン
    • キルギス
    • スリランカ
    • スロバキア
    • タイ
    • ドイツ
    • パラオ
    • フィリピン
    • フランス
    • ベトナム
    • ペルー
    • ポーランド
    • ミャンマー
    • モナコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 旅行準備
    • 映画の舞台になった場所
    • 航空会社・空港
    • 韓国
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 れきたびcafe.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…