松江の八重垣神社でパワーを感じた場所  御親神の縁結びパワーはすごかった!

スポンサーリンク



奥の院鏡の池は恋愛成就の最強パワースポット?

2024年2月11日(日)、奥出雲町から松江市に移動し、最初に八重垣神社に参拝しました。

公共交通機関だけで奥出雲観光17  しまね和牛ご縁旅で奥出雲町サイクリングターミナル泊

2024年2月28日

出雲で縁結びというと、まずほとんどの人が(私も)出雲大社を思い浮かべるのですが、実は「縁結びの御親神」と呼ばれているのが八重垣神社。その理由の1つが、奥の院です。

素戔嗚尊(すさのおのみこと)は八岐大蛇(やまたのおろち)を退治する際、斐伊川(ひいかわ)上流から7里(約27.5km 徒歩で10時間!)離れた佐久佐女(さくさめ)の森が安全な場所であるとして、奇稲田姫(くしいなだひめ)を隠しました。そして大杉を中心にして八重垣を造ります。それが奥の院で、今でもうっそうと木々が茂り、垣根もありました。

大蛇を退治した素戔嗚尊は、「八雲たつ出雲八重垣妻込めに 八重垣造るその八重垣を」という喜びの歌を歌い、姫の両親の許しを得てこの地に宮を造って夫婦の宮とし、正式な結婚をして出雲の縁結びの大神となりました。これが「縁結びの御親神」と呼ばれる理由でしょうか。

奥の院には「鏡の池」という場所があります。八岐大蛇から身を隠した奇稲田姫が、飲料水としたり姿を映した池とされ、姫の霊魂が深く滲透した池は、ご縁の遅速を占う池として知られています。

この占い(銭占い)を、13年前にNHKのTV番組『新日本風土記』の「出雲」特集で初めて見たのです。当時も若い女性たちが取材されていましたが、今回も行ってみると

やはり若い人たち中心に大人気!

占いは、まず(神札授与所で100円で購入する)占い用紙だけを静かに池に浮かべ、占い用紙中央の朱印部分に100円玉か10円玉を置き、心の中で静かに祈ります。

占い用紙が早く沈めば(15分以内)縁が早く、遅く沈む(30分以上)と縁が遅い。近くで沈むと身近な人、遠くで沈むと遠方の人とご縁があるのだとか。皆じっと、自分の占い用紙の運命を見守っているようです。私たちは次のバスの時間が気になるので、時間のかかる占いはできません。

池の周囲には、奇稲田姫を祀る天鏡神社があり、とても神秘的な雰囲気。

縁結びを願う真剣な祈りは、13年前と全く変わっていませんでした。

ただ、池をのぞき込むあまりスマホなどを落とす人も多いようです。気を付けましょう。

ご利益の証・夫婦椿

八重垣神社鳥居の、道路を挟んで向かいに、「連理玉椿」(別名夫婦椿)がありました。

とても立派な椿で、奇稲田姫が立てた2本の椿の枝が、地上で一心同体となったもの。

愛の象徴として神聖視され、現在境内には、これを含めて3本の夫婦椿があるそうです。

私は全く知らなかったのですが、東京(銀座?)資生堂の玉椿会はこれに因んだものとされていますが、そもそも「玉椿会」って何だろう? ちょっとこの情報がよくわかりません。

ところで以前紹介した、若狭国(福井県)小浜市などに伝わる「八百比丘尼(やおびくに)」の伝説でも、永遠の美と若さを(偶然)手に入れた八百比丘尼が、各地に椿を植えたといいます。

若狭小浜の丹後街道からマーメイドテラスへ  八百比丘尼が食べた人魚の肉とは

2023年8月4日

若狭小浜で寺社巡り4  人魚の肉を食べ不老長寿となった八百比丘尼が入定した空印寺

2023年8月3日

「連理の玉椿」も美女が植えています。美しい女性と椿は相性がいいのかな?

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です