オーシャンスイーツ済州ホテル宿泊体験記(素泊まり) 日本語対応や充電対策に感動
海沿いにあって買い物にも便利な立地のホテル 2023年8月、久々の海外旅行で韓国の済州島を訪れました。 私たちの今回の宿は、空港から近い「旧済州」の一画にある「オーシャンスイーツ済州ホテル(Ocean Suites Je…
海沿いにあって買い物にも便利な立地のホテル 2023年8月、久々の海外旅行で韓国の済州島を訪れました。 私たちの今回の宿は、空港から近い「旧済州」の一画にある「オーシャンスイーツ済州ホテル(Ocean Suites Je…
海の近くなのに谷川の雰囲気 スリル満点の吊り橋と断崖 2023年8月、久々の海外旅行で韓国の済州島を訪れました。 私たちの済州島での宿・オーシャンスイーツ済州ホテルは、空港から近い「旧済州」の一画にあります。 地図アプリ…
南国ムードとポケモンが印象的な済州国際空港 2023年8月、久々の海外旅行で韓国の済州島を訪れました。 今回利用したのは、韓国の格安航空会社(LCC)・Tway(ティーウェイ)航空です。 関空を離陸後、1時間40分ほどで…
韓国入国カードは機内で記入 ホテルの電話番号が機内でわからず大苦戦 2023年8月、久々の海外旅行で韓国の済州島を訪れました。 今回利用したのは、韓国の格安航空会社(LCC)・Tway(ティーウェイ)航空です。 関西国際…
2019年8月6日(火)夜から8月19日(月)まで、中央アジアを旅する機会がありました。 関西からは残念なことに直行便がなく、最初の訪問国ウズベキスタンのタシケントへはソウルから乗り継ぎです。 同行する長女が、どうせなら…
南北朝鮮文壇の現場をこの目で見たいと、烏頭山(オドゥサン)統一展望台や板門店、非武装中立地帯(DMZ)を訪れました。 南侵第3トンネル内部を見学した後訪れたのは、都羅(トラ)展望台。 第3トンネルが発見されたのと同じ京畿…
烏頭山(オドゥサン)統一展望台と板門店(はんもんてん)を訪れた翌日、非武装中立地帯(DMZ)ツアーにも参加しました。 今日のコースも、勝手に一般人が立ち入れない場所のため、ツアー参加が必要なのです。 JSAとDMZ 恥…
2004年(平成16年)3月に、烏頭山(オドゥサン)統一展望台を刊行した後、板門店を訪れました。 教科書にも載っている有名な場所ですが、朝鮮半島を分断する南北軍事境界線上にある場所なので、個人で訪れることはできません。 …
最近、北朝鮮の動きから目が離せません。 日本からは近くて遠い北朝鮮。 核実験、弾道ミサイル発射、独裁政権による「血の粛清」や「情報統制」、そして日本人の拉致被害者問題など、多くのニュース(ほとんど悪いニュースですが)で登…