秋の赤穂をレンタサイクルで巡る4 日本遺産・坂越の古い街並みと素敵なお店
2022年10月20日(木)、兵庫県赤穂市を訪れました。早朝の坂越(さこし)駅でレンタサイクルを借り、美しい海や大避(おおさけ)神社などを見て回りました。 早朝の坂越大道 坂越のメインストリートは、坂越大道(さこしだいど…
兵庫県
2022年10月20日(木)、兵庫県赤穂市を訪れました。早朝の坂越(さこし)駅でレンタサイクルを借り、美しい海や大避(おおさけ)神社などを見て回りました。 早朝の坂越大道 坂越のメインストリートは、坂越大道(さこしだいど…
兵庫県
2022年10月20日(木)、兵庫県赤穂市を訪れました。早朝の坂越(さこし)駅でレンタサイクルを借り、美しい海や大避(おおさけ)神社などを見て回りました。 路地の奥にひっそりとある五輪塔 大避神社と主祭神の渡来人・秦河勝…
兵庫県
2022年10月20日(木)、兵庫県赤穂市を訪れました。早朝の坂越(さこし)駅でレンタサイクルを借り、古い街並みや海などを見て回りました。 坂越有数のパワースポット・大避神社 坂越の神社でもっとも有名なのは、大避(おおさ…
兵庫県
2022年10月20日(木)、兵庫県赤穂市を訪れました。 東横INNと直結する播州赤穂駅 忠臣蔵の本場らしい装飾も 前日に東横INN播州赤穂駅前に宿泊したのですが、 南側の駅舎とホテル2階ロビーが連絡橋で直結していて、と…
奈良県
2022年10月15日(土)から、1泊2日で奈良県各地を訪れました。宇陀市にあるたまご肌美人の湯 美榛苑(みはるえん)で1泊し、16日(日)朝、近鉄で薬師寺参拝やランチなどを終えた私たち。 憧れの近鉄観光特急「あおによし…
奈良県
2022年10月15日(土)から、1泊2日で奈良県各地を訪れました。宇陀市にあるたまご肌美人の湯 美榛苑(みはるえん)で1泊した私たちは、16日(日)朝、近鉄で薬師寺を参拝しました。 隠れ家レストラン紅絲で味わう豆腐料理…
奈良県
2022年10月15日(土)から、1泊2日で奈良県各地を訪れました。 近鉄西ノ京駅から薬師寺へ 宇陀市にあるたまご肌美人の湯 美榛苑(みはるえん)で1泊した私たちは、 16日(日)朝、近鉄で薬師寺に向かいました。最寄り駅…
奈良県
2022年10月15日(土)から、1泊2日で奈良県各地を訪れました。 どこか懐かしい公立保養所風の宿舎 今夜の宿は、宇陀市にある、たまご肌美人の湯 美榛苑(みはるえん)。 近鉄榛原(はいばら)駅から送迎バスが出ており(毎…
奈良県
2022年10月15日(土)から、1泊2日で奈良県各地を訪れました。 予定にはなかった榛原駅前の散策 初日に奈良県桜井市の大神神社、橿原市のおふさ観音と橿原神宮を参拝した私たちは、 宇陀市にある今夜の宿・たまご肌美人の湯…
奈良県
2022年10月15日(土)から、1泊2日で奈良県各地を訪れました。 おふさ観音から樫原神宮まで街歩き 初日は奈良県桜井市で大神(おおみわ)神社に参拝し、素麺流しを体験。午後から橿原市に移動しておふさ観音を訪れた後は、 …