れきたびcafe

search
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
menu
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
青森県

弘前と青森でお世話になった東横INN 立地の良さと料金、食事・サービスも大満足

2021.01.13 ふろすと

旅行者に嬉しい東横INN 2020年12月29日(火)~2021年1月1日(金)に、弘前市と青森市を訪れました。 その時お世話になったのが、東横INN。 私達の場合、夫が会員なので、会員割引&ネット割を利用して、3泊とも…

青森県

青森駅前の美味しい店 チェーン店でも侮れない 日本海庄やとスターバックス

2021.01.12 ふろすと

2020年12月30日(水)~2021年1月1日(金)、初めて青森に滞在しました。 そのときにお世話になった、美味しい飲食店を紹介します。 私達のホテルは東横INN青森正面口なので、ホテルに近いところというのが第一条件。…

青森県

青森を代表する大衆食堂・食事処おさない 美味しいホタテ料理に感動!

2021.01.11 ふろすと

2020年12月30日(水)~2021年1月1日(金)、初めて青森に滞在しました。 そのときにお世話になった、美味しい飲食店を紹介します。 私達のホテルは東横INN青森正面口なので、ホテルに近いところというのが第一条件で…

青森県

豪雪地帯の秘湯・酸ヶ湯温泉2  棟方志功の板画と男女別の玉の湯、温泉グルメを堪能しよう

2021.01.10 ふろすと

ヒバ千人風呂だけではない酸ヶ湯温泉の魅力 2020年12月31日、日帰りで青森市の酸ヶ湯(すかゆ)温泉を訪れました。 酸ヶ湯温泉の温泉の魅力といえば、なんと言ってもヒバ千人風呂ですが、この温泉旅館には他にもまだまだ見どこ…

青森県

豪雪地帯の秘湯・酸ヶ湯温泉1 混浴のヒバ千人風呂に初挑戦! 

2021.01.09 ふろすと

八甲田山は断念 酸ヶ湯温泉へ 2020年12月29日(火)~2021年1月1日(金)に青森を訪れました。 青森を訪れた最大の理由は、冬の八甲田山に夫が行きたかったこと。 小説や映画化もされた陸軍の雪中行軍遭難事件や、樹氷…

青森県

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 船の仕組みと連絡船の歴史を知ろう! 

2021.01.08 ふろすと

懐かしの青函連絡船 2020年12月30日(水)、青森最初の訪問先・ねぶたの家ワ・ラッセ見学を終えた私達が、次に向かったのが 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸です。 1908(明治41)年~1988(昭和63)年にかけ…

青森県

ねぶたの家ワ・ラッセで大型ねぶたに感動! 夢の特別作品も

2021.01.07 ふろすと

弘前から青森へ どちらもりんごの町! 2020年12月30日(水)、前日から滞在した弘前市に別れを告げ、列車で青森市へと向かいました。 弘前はりんごの生産量が全国一。 駅前にはこんなポストもありました。 一方青森駅構内に…

青森県

津軽藩ねぷた村2 津軽を肌で感じよう! お囃子体験と津軽三味線&お買い物

2021.01.06 ふろすと

2020年12月30日(水)、弘前公園と弘前城を観光した後は、津軽藩ねぷた村を見学しました。 弘前ねぷたの館で祭り囃子体験 この施設では、入館後すぐにスタッフがねぷたについて解説してくれるのですが、 解説の後に、お囃子の…

青森県

津軽藩ねぷた村1 幻想的なねぷたに感激! 弘前ねぷたの館でねぷたを知ろう!

2021.01.05 ふろすと

2020年12月30日(水)、弘前公園と弘前城を観光した後は 津軽藩ねぷた村を見学しました。 弘前城からは、徒歩で6分ほど。 入場料は大人1人550円(売店エリアは無料)。一部しか訪れる機会がありませんでしたが、見所がた…

青森県

冬の弘前公園をほぼ貸し切り! 弘前公園は桜だけでなく雪景色もすごかった

2021.01.04 ふろすと

弘前公園へのアクセス 100円バスがない時は 弘前市の観光地として、常にトップを誇る弘前城と弘前公園。 りんごと共に、津軽藩の中心として栄えた城下町・弘前のシンボルとなっています。 特に桜が咲き乱れる4月下旬は、多くの人…

  • <
  • 1
  • …
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • …
  • 213
  • >

プロフィール




ふろすと
1960年代生まれの関西人。
歴史を勉強したり、旅行に行くのが大好きです。

詳しいプロフィール

Twitterもやっています。お気軽にフォローください。

Follow @frost_rekitabi

サイト内検索

最近の投稿

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く3  加藤清正と秀吉 それぞれの生誕地は寺院になった
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く2  名古屋市秀吉清正記念館で、秀長に出逢う
  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの中村を歩く1  豊臣兄弟の生誕地に建つ?豊國神社  
  • 大阪中央卸売市場から『泥の河』の舞台へ ぽんぽん船が浮かぶ、2つの川が交わるところ
  • 中央市場ゑんどう寿司  市場直送の新鮮なネタで味わう「つかみ寿司」を堪能!

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの地
  • テレビ番組感想
  • 国内旅行
    • 『どうする家康』ゆかりの地
    • 『べらぼう』ゆかりの地
    • 『らんまん』牧野富太郎ゆかりの地
    • 『光る君へ』ゆかりの地
    • 『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
    • 『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの地
    • 『麒麟がくる』明智光秀ゆかりの地
    • いだてんゆかりの地
    • おんな城主直虎ゆかりの地
    • お得な鉄道切符
    • 三重県
    • 京都府
    • 佐賀県
    • 兵庫県
    • 北海道
    • 千葉県
    • 和歌山県
    • 埼玉県
    • 大分県
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 宮城県
    • 富山県
    • 山形県
    • 岐阜県
    • 岡山県
    • 岩手県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 東京都
    • 沖縄県
    • 滋賀県
    • 真田一族ゆかりの地
    • 石川県
    • 神奈川県
    • 福井県
    • 福岡県
    • 秋田県
    • 群馬県
    • 航空会社
    • 茨城県
    • 西郷どんゆかりの地
    • 鉄道旅
    • 長崎県
    • 長距離バス
    • 長野県
    • 関ケ原
    • 関西発1泊2日バスツアー
    • 関西発日帰りバスツアー
    • 青森県
    • 静岡県
    • 高知県
    • 鹿児島県
  • 大河ドラマ
    • いだてん
    • おんな城主直虎
    • 青天を衝け
    • 麒麟がくる
  • 日々雑感
  • 未分類
  • 歴史
    • スポーツと歴史
    • 井伊直虎
    • 大河ドラマで学びなおせる日本史
    • 幕末の人物と事件
    • 映像作品で学ぶ日本史
    • 暮らしと歴史
    • 芸術と歴史
    • 西郷隆盛
    • 講演会の感想
    • 関ケ原の戦いに登場する人物
  • 海外旅行
    • 『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』の舞台・西安
    • アラブ首長国連邦(UAE)
    • ウズベキスタン
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カザフスタン
    • キルギス
    • スリランカ
    • スロバキア
    • タイ
    • ドイツ
    • パラオ
    • フィリピン
    • フランス
    • ベトナム
    • ペルー
    • ポーランド
    • ミャンマー
    • モナコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 旅行準備
    • 映画の舞台になった場所
    • 航空会社・空港
    • 韓国
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 れきたびcafe.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…