イルクーツクの街角を歩こう1 アンガラ川の岸辺から130地区へ
8月11日(土)、今日はイルクーツクの市内観光です。 アンガラ川はイルクーツクのシンボル イルクーツクは、バイカル湖から流れ出るアンガラ川を挟んで、二分されている街です。 昨日は、バイカル湖岸鉄道からシベリア鉄道でイルク…
ロシア
8月11日(土)、今日はイルクーツクの市内観光です。 アンガラ川はイルクーツクのシンボル イルクーツクは、バイカル湖から流れ出るアンガラ川を挟んで、二分されている街です。 昨日は、バイカル湖岸鉄道からシベリア鉄道でイルク…
ロシア
2018年8月10日(金)、今回のシベリア旅行の目玉、バイカル湖岸鉄道に乗りました。 途中下車の楽しみ バイカル湖岸鉄道の呼び物は、途中下車です。 小さな村に立ち寄って、昼食時間を確保した後も、ガイドブックには載っていな…
ロシア
憧れの湖側の席だけど、あいにくの雨 2018年8月10日(金)、今回のシベリア旅行の目玉、バイカル湖岸鉄道に乗りました。 バイカル湖岸鉄道とは、アンガラ川の畔にあるポートバイカルと、バイカル湖の南端に位置するスリュジャン…
ロシア
日本で予約した超人気観光列車 2018年8月10日(金)、この日は夫がとても行きたかったバイカル湖岸鉄道に乗る日です。 夫はBaikal Explorerという旅行社で、6月に「サーカンバイカル鉄道」のツアーを申し込みま…
関西発日帰りバスツアー
台風24号の近畿地方接近が叫ばれている2018年9月29日(土)、秋雨前線にも負けず、クラブツーリズムバスツアーに行ってきました。 『トイレ付きバスで秋めく宿場町へ 秋の妻籠宿・馬籠宿食べ歩き(日帰り)』 【JR大阪 出…
関西発日帰りバスツアー
台風24号の近畿地方接近が叫ばれている2018年9月29日(土)、秋雨前線にも負けず、クラブツーリズムバスツアーに行ってきました。 『トイレ付きバスで秋めく宿場町へ 秋の妻籠宿・馬籠宿食べ歩き(日帰り)』 【JR大阪 出…
関西発日帰りバスツアー
台風24号の近畿地方接近が叫ばれている2018年9月29日(土)、秋雨前線にも負けず、クラブツーリズムバスツアーに行ってきました。 『トイレ付きバスで秋めく宿場町へ 秋の妻籠宿・馬籠宿食べ歩き(日帰り)』 【JR大阪 出…
関西発日帰りバスツアー
台風24号の近畿地方接近が叫ばれている2018年9月29日(土)、秋雨前線にも負けず、クラブツーリズムバスツアーに行ってきました。 『トイレ付きバスで秋めく宿場町へ 秋の妻籠宿・馬籠宿食べ歩き(日帰り)』 【JR大阪 出…
関西発日帰りバスツアー
秋雨前線ニモ台風接近ニモ負ケズ 台風24号の近畿地方接近が叫ばれている2018年9月29日(土)、私たちはクラブツーリズムのバスツアーを予約していました。 『トイレ付きバスで秋めく宿場町へ 秋の妻籠宿・馬籠宿食べ歩き(日…
ロシア
2018年8月8日(水)~11日(土)の間、ロシアのイルクーツクに滞在しました。 にぎやかな露店は場外市場? バイカル湖畔の町。リストヴャンカに行くバスターミナルに行く途中、イルクーツク中央市場がありました。 中央市場自…