れきたびcafe

search
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
menu
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
北海道

恵庭市のサッポロビール北海道工場を見学! 面白かった工場見学ツアーの後は、お楽しみの試飲会

2023.08.25 ふろすと

雨の日は工場見学! 北海道旅行最終日の2023年8月6日(日)。午前中は、登別温泉の大湯谷や大湯谷川天然足湯を見学しました。 山道を歩いているときは曇りだったのですが、バスに乗って登別駅を目指している時から、ぽつぽつ雨が…

北海道

初めての登別温泉4  大湯沼から大湯沼川天然足湯へ  

2023.08.24 ふろすと

前日断念した大湯沼へ 2023年8月5日(土)、初めて登別温泉を訪れました。地獄谷を見学した後、祝いの宿 登別グランドホテルで一泊し、 翌朝、大湯沼を目指すことにしました。 実は前日の5日夕方、看板を見かけて地獄谷のつい…

北海道

初めての登別温泉3  祝いの宿 登別グランドホテル体験記 サウナーへの道は遠いけど朝食は大満足

2023.08.23 ふろすと

登別温泉を発展させた2人の偉人 名旅館にも足跡あり 2023年8月5日(土)、初めて登別温泉を訪れました。登別駅からタクシーで地獄谷へ向かい 地獄谷見学後、今夜の宿泊先である祝いの宿 登別グランドホテルに向かいました。 …

北海道

初めての登別温泉2  登別温泉は鬼がいっぱい! 極楽通りと泉源公園 宮澤エマさんが紹介した鬼も!

2023.08.23 ふろすと

鬼がいっぱい! 閻魔大王もいる登別温泉 2023年8月5日(土)、初めて登別温泉の地獄谷を訪れました。 火山特有の荒涼とした風景はまるで地獄のよう。 というわけで、地獄と言えば鬼! 地獄谷のすぐ近くで、こんな像を見かけま…

北海道

初めての登別温泉1  登別地獄谷の遊歩道を歩く 運が良ければ間欠泉が見られるかも

2023.08.22 ふろすと

登別駅から登別温泉は遠い! 2023年8月5日(土)、小樽や苫小牧を訪れ、苫小牧でホッキ貝料理の昼食を頂いた私たちは 再び青春18きっぷで登別温泉を目指します。登別駅には、17:07に各駅停車で到着。 登別温泉は、JR登…

北海道

苫小牧のグルメを探そう!  ホッキ貝食堂の穴場・喰い処弐七  

2023.08.21 ふろすと

あの田中将大選手ら駒大苫小牧高校野球部も通った名店 2023年8月5日(土)、小樽の南樽市場(なんたるいちば)でホッキ貝が売られているのを見学し、 その後、ホッキ貝の漁獲量が全国第1位の苫小牧市を訪れた私たちは、ホッキ貝…

北海道

苫小牧のグルメを探そう!  「よいとまけ」とホッキ貝料理を求めて漁港まで歩く!   

2023.08.20 ふろすと

苫小牧駅と駅前  気になる「よいとまけ」と駅前の一等地廃墟ビル 2023年8月5日(土)、この日は小樽観光の後、JRの青春18きっぷで小樽を出発。札幌で途中下車し 再び札幌駅11:53発の列車に乗って、苫小牧(とまこまい…

北海道

青春18きっぷで札幌途中下車 きのとやソフトクリームに会いたい! 大丸店でなく大通公園店にあり

2023.08.19 ふろすと

接続が悪ければ札幌で途中下車! 青春18きっぷならではの楽しみ 2023年8月5日(土)、久しぶりで夏の小樽を訪問しました。美味しいパンやスイーツを頂いて、南樽市場(なんたるいちば)を見学した後は、 青春18きっぷで苫小…

北海道

小樽市民の台所・南樽市場  北海道ならではの海産物は珍しい!

2023.08.18 ふろすと

南樽市場とは 2023年8月5日(土)、久しぶりで夏の小樽を訪問しました。運河や堺町本通りのレトロな建物を見学し、美味しいパンやスイーツを頂いた後は、 長女が教えてくれた、南樽市場(なんたるいちば)です。最初に聞いた時に…

北海道

小樽でパンとスイーツを堪能! 亀十のパンとLeTAO本店  懐かしい昭和の面影も

2023.08.17 ふろすと

朝の4時から開店している亀十パン 2023年8月5日(土)、久しぶりで夏の小樽を訪問しました。運河や堺町本通りのレトロな建物を見学した後は、 今日の朝食を調達すべく、亀十(かめじゅう)パンという店に向かいました。 堺町本…

  • <
  • 1
  • …
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • …
  • 214
  • >

プロフィール




ふろすと
1960年代生まれの関西人。
歴史を勉強したり、旅行に行くのが大好きです。

詳しいプロフィール

Twitterもやっています。お気軽にフォローください。

Follow @frost_rekitabi

サイト内検索

最近の投稿

  • 初めて行く大阪・関西万博その11  話題の大屋根リング やっぱり上ると面白い
  • 初めて行く大阪・関西万博その10  コモンズB館で印象に残ったジャマイカとガイアナ
  • 初めて行く大阪・関西万博その9  コモンズC館で印象に残った国々
  • 初めて行く大阪・関西万博その8  モザンビーク、サウジアラビア、バングラディシュ館  
  • 初めて行く大阪・関西万博その7  コモンズA館で印象に残った国

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの地
  • テレビ番組感想
  • 国内旅行
    • 『どうする家康』ゆかりの地
    • 『べらぼう』ゆかりの地
    • 『らんまん』牧野富太郎ゆかりの地
    • 『光る君へ』ゆかりの地
    • 『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
    • 『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの地
    • 『麒麟がくる』明智光秀ゆかりの地
    • いだてんゆかりの地
    • おんな城主直虎ゆかりの地
    • お得な鉄道切符
    • 三重県
    • 京都府
    • 佐賀県
    • 兵庫県
    • 北海道
    • 千葉県
    • 和歌山県
    • 埼玉県
    • 大分県
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 宮城県
    • 富山県
    • 山形県
    • 岐阜県
    • 岡山県
    • 岩手県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 東京都
    • 沖縄県
    • 滋賀県
    • 真田一族ゆかりの地
    • 石川県
    • 神奈川県
    • 福井県
    • 福岡県
    • 秋田県
    • 群馬県
    • 航空会社
    • 茨城県
    • 西郷どんゆかりの地
    • 鉄道旅
    • 長崎県
    • 長距離バス
    • 長野県
    • 関ケ原
    • 関西発1泊2日バスツアー
    • 関西発日帰りバスツアー
    • 青森県
    • 静岡県
    • 高知県
    • 鹿児島県
  • 大河ドラマ
    • いだてん
    • おんな城主直虎
    • 青天を衝け
    • 麒麟がくる
  • 日々雑感
  • 未分類
  • 歴史
    • スポーツと歴史
    • 井伊直虎
    • 大河ドラマで学びなおせる日本史
    • 幕末の人物と事件
    • 映像作品で学ぶ日本史
    • 暮らしと歴史
    • 芸術と歴史
    • 西郷隆盛
    • 講演会の感想
    • 関ケ原の戦いに登場する人物
  • 海外旅行
    • 『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』の舞台・西安
    • アラブ首長国連邦(UAE)
    • ウズベキスタン
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カザフスタン
    • キルギス
    • スリランカ
    • スロバキア
    • タイ
    • ドイツ
    • パラオ
    • フィリピン
    • フランス
    • ベトナム
    • ペルー
    • ポーランド
    • ミャンマー
    • モナコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 旅行準備
    • 映画の舞台になった場所
    • 航空会社・空港
    • 韓国
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 れきたびcafe.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…