済州国際空港からホテルまで歩こう(後編) 知られざる観光地・龍淵公園
海の近くなのに谷川の雰囲気 スリル満点の吊り橋と断崖 2023年8月、久々の海外旅行で韓国の済州島を訪れました。 私たちの済州島での宿・オーシャンスイーツ済州ホテルは、空港から近い「旧済州」の一画にあります。 地図アプリ…
海の近くなのに谷川の雰囲気 スリル満点の吊り橋と断崖 2023年8月、久々の海外旅行で韓国の済州島を訪れました。 私たちの済州島での宿・オーシャンスイーツ済州ホテルは、空港から近い「旧済州」の一画にあります。 地図アプリ…
南国ムードとポケモンが印象的な済州国際空港 2023年8月、久々の海外旅行で韓国の済州島を訪れました。 今回利用したのは、韓国の格安航空会社(LCC)・Tway(ティーウェイ)航空です。 関空を離陸後、1時間40分ほどで…
韓国入国カードは機内で記入 ホテルの電話番号が機内でわからず大苦戦 2023年8月、久々の海外旅行で韓国の済州島を訪れました。 今回利用したのは、韓国の格安航空会社(LCC)・Tway(ティーウェイ)航空です。 関西国際…
LCCだけど、関空は第一ターミナルから出発! 2023年8月、久々の海外旅行で韓国の済州島を訪れました。 今回利用したのは、韓国の格安航空会社(LCC)・Tway(ティーウェイ)航空です。 Tway航空を利用したのは初め…
2023年8月6日(日)、この日は北海道旅行最後の日です。 北海道グルメと言っても色々ありますが、やはりラーメンは欠かせません。今回の旅行ではまだ一度もラーメンを食べていなかったので、この日の昼食と夕食はラーメンになりま…
雨の日は工場見学! 北海道旅行最終日の2023年8月6日(日)。午前中は、登別温泉の大湯谷や大湯谷川天然足湯を見学しました。 山道を歩いているときは曇りだったのですが、バスに乗って登別駅を目指している時から、ぽつぽつ雨が…
前日断念した大湯沼へ 2023年8月5日(土)、初めて登別温泉を訪れました。地獄谷を見学した後、祝いの宿 登別グランドホテルで一泊し、 翌朝、大湯沼を目指すことにしました。 実は前日の5日夕方、看板を見かけて地獄谷のつい…
登別温泉を発展させた2人の偉人 名旅館にも足跡あり 2023年8月5日(土)、初めて登別温泉を訪れました。登別駅からタクシーで地獄谷へ向かい 地獄谷見学後、今夜の宿泊先である祝いの宿 登別グランドホテルに向かいました。 …
鬼がいっぱい! 閻魔大王もいる登別温泉 2023年8月5日(土)、初めて登別温泉の地獄谷を訪れました。 火山特有の荒涼とした風景はまるで地獄のよう。 というわけで、地獄と言えば鬼! 地獄谷のすぐ近くで、こんな像を見かけま…
登別駅から登別温泉は遠い! 2023年8月5日(土)、小樽や苫小牧を訪れ、苫小牧でホッキ貝料理の昼食を頂いた私たちは 再び青春18きっぷで登別温泉を目指します。登別駅には、17:07に各駅停車で到着。 登別温泉は、JR登…