れきたびcafe

search
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
menu
  • 歴史History
  • 海外旅行Foreign travel
  • 国内旅行Domestic travel
  • 大河ドラマNHK Taiga Drama
  • お問い合わせContact
キーワードで記事を検索
青森県

佐井村から大間町までレンタサイクルで爆走!その4 本州最北端の大間崎へ 

2023.06.25 ふろすと

2023年5月5日(金)、「仏ヶ浦海上観光」の高速観光船で仏ヶ浦に上陸し、絶景を堪能することができた私たちは 全くの偶然から、仏ヶ浦遊覧船乗り場近くの津軽海峡文化館アルサスの1階にある佐井村観光協会で無料レンタサイクルが…

青森県

佐井村から大間町までレンタサイクルで爆走!その3 大間崎の海峡荘で念願のマグロ丼に間に合った

2023.06.24 ふろすと

2023年5月5日(金)、「仏ヶ浦海上観光」の高速観光船で仏ヶ浦に上陸し、絶景を堪能することができた私たちは 全くの偶然から、仏ヶ浦遊覧船乗り場近くの津軽海峡文化館アルサスの1階にある佐井村観光協会で無料レンタサイクルが…

青森県

佐井村から大間町までレンタサイクルで爆走!その2 人生初のクロスバイクで下北半島沿岸部を走る!

2023.06.23 ふろすと

2023年5月5日(金)、「仏ヶ浦海上観光」の高速観光船で仏ヶ浦に上陸し、絶景を堪能することができた私たちは 全くの偶然から、仏ヶ浦遊覧船乗り場近くの津軽海峡文化館アルサスの1階にある佐井村観光協会で無料レンタサイクルが…

青森県

佐井村から大間町までレンタサイクルで爆走!その1 バスがなくてもしもきたチャリnaviがあった

2023.06.22 ふろすと

2023年5月5日(金)、「仏ヶ浦海上観光」の高速観光船で仏ヶ浦に上陸し、絶景を堪能することができました。 下北交通バスの便がない! 私たちの次の目的地は、大間崎。狙いはもちろん、大間のマグロを食べること。出来たらマグロ…

青森県

絶景仏ヶ浦!(後編) 仏ヶ浦を有名にした大町桂月とは? 上陸時間30分ぎりぎりまで見学すべき?

2023.06.21 ふろすと

2023年5月5日(金)、「仏ヶ浦海上観光」の高速観光船で仏ヶ浦に上陸し、絶景を堪能することができました。 如来の首から蓬莱山へ 天龍岩をさらに進んでいくと、「如来の首」と呼ばれる不思議な形の石が見えました。 台湾の野柳…

青森県

絶景仏ヶ浦!(前編) 火山活動が生んだ不思議な巨岩の数々 全景は観光船からしか見えない!

2023.06.20 ふろすと

2023年5月5日(金)、津軽海峡文化館アルサスで「仏ヶ浦海上観光」の往復乗船券3人分を当日に購入し、 高速遊覧船に乗った私たちは、いよいよ仏ヶ浦に近づいてきました。 海からしか見られない仏ヶ浦の全景 「仏ヶ浦海上観光」…

青森県

仏ヶ浦海上観光の高速観光船で仏ヶ浦へ! 進行方向左側の窓際席がお勧めです

2023.06.19 ふろすと

2023年5月5日(金)、津軽海峡文化館アルサスで「仏ヶ浦海上観光」の往復乗船券3人分を当日に購入できた私たちは、いよいよ念願の仏ヶ浦に出発です! ニューしもきたⅢで仏ヶ浦へ! 往路は左側の窓際に座ろう 乗船時間になりま…

青森県

仏ヶ浦への玄関口・佐井村の津軽海峡文化館アルサスで、観光船の乗船券とお土産購入

2023.06.18 ふろすと

2023年5月5日(金)、むつ市のはねやホテルをチェックアウトした私たちは、 下北交通バス「むつ・佐井線」に2時間揺られ、仏ヶ浦の玄関口である佐井へと向かいました。 仏ヶ浦観光遊覧船は予約がベストだけれど、運よく当日申し…

青森県

むつ市から仏ヶ浦玄関口の佐井へ!2時間の下北交通バス旅 車窓からは絶景や観光名所も

2023.06.17 ふろすと

2023年5月5日(金)、むつ市のはねやホテルをチェックアウトした私たちは、前日下見しておいた下北交通バスの「むつ」停留所(以前の名称は「むつバスターミナル」)から、仏ヶ浦へと向かいました。 今は亡き本州最北の駅 大畑線…

青森県

むつ市のはねやホテル&スーパーさとちょう むつ松木屋店 地元グルメと地域の歴史を堪能!

2023.06.16 ふろすと

2023年5月4日(木)、青森県の霊場恐山(おそれざん)を訪れました。 今日の行程はこれで終了。後はホテルにチェックイン&食事探しです 地元密着 スタッフも親切なはねやホテル 今夜の宿は、夫が探してくれたむつ市のはねやホ…

  • <
  • 1
  • …
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • …
  • 214
  • >

プロフィール




ふろすと
1960年代生まれの関西人。
歴史を勉強したり、旅行に行くのが大好きです。

詳しいプロフィール

Twitterもやっています。お気軽にフォローください。

Follow @frost_rekitabi

サイト内検索

最近の投稿

  • 初めて行く大阪・関西万博その9  コモンズC館で印象に残った国々
  • 初めて行く大阪・関西万博その8  モザンビーク、サウジアラビア、バングラディシュ館  
  • 初めて行く大阪・関西万博その7  コモンズA館で印象に残った国
  • 初めて行く大阪・関西万博その6  知らない国に出逢ったコモンズA館
  • 初めて行く大阪・関西万博その5  展示も楽しくステージも圧巻だったマレーシア館

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • 『豊臣兄弟!』ゆかりの地
  • テレビ番組感想
  • 国内旅行
    • 『どうする家康』ゆかりの地
    • 『べらぼう』ゆかりの地
    • 『らんまん』牧野富太郎ゆかりの地
    • 『光る君へ』ゆかりの地
    • 『鎌倉殿の13人』ゆかりの地
    • 『青天を衝け』渋沢栄一ゆかりの地
    • 『麒麟がくる』明智光秀ゆかりの地
    • いだてんゆかりの地
    • おんな城主直虎ゆかりの地
    • お得な鉄道切符
    • 三重県
    • 京都府
    • 佐賀県
    • 兵庫県
    • 北海道
    • 千葉県
    • 和歌山県
    • 埼玉県
    • 大分県
    • 大阪府
    • 奈良県
    • 宮城県
    • 富山県
    • 山形県
    • 岐阜県
    • 岡山県
    • 岩手県
    • 島根県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 東京都
    • 沖縄県
    • 滋賀県
    • 真田一族ゆかりの地
    • 石川県
    • 神奈川県
    • 福井県
    • 福岡県
    • 秋田県
    • 群馬県
    • 航空会社
    • 茨城県
    • 西郷どんゆかりの地
    • 鉄道旅
    • 長崎県
    • 長距離バス
    • 長野県
    • 関ケ原
    • 関西発1泊2日バスツアー
    • 関西発日帰りバスツアー
    • 青森県
    • 静岡県
    • 高知県
    • 鹿児島県
  • 大河ドラマ
    • いだてん
    • おんな城主直虎
    • 青天を衝け
    • 麒麟がくる
  • 日々雑感
  • 未分類
  • 歴史
    • スポーツと歴史
    • 井伊直虎
    • 大河ドラマで学びなおせる日本史
    • 幕末の人物と事件
    • 映像作品で学ぶ日本史
    • 暮らしと歴史
    • 芸術と歴史
    • 西郷隆盛
    • 講演会の感想
    • 関ケ原の戦いに登場する人物
  • 海外旅行
    • 『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』の舞台・西安
    • アラブ首長国連邦(UAE)
    • ウズベキスタン
    • オーストラリア
    • オーストリア
    • カザフスタン
    • キルギス
    • スリランカ
    • スロバキア
    • タイ
    • ドイツ
    • パラオ
    • フィリピン
    • フランス
    • ベトナム
    • ペルー
    • ポーランド
    • ミャンマー
    • モナコ
    • ロシア
    • 中国
    • 台湾
    • 旅行準備
    • 映画の舞台になった場所
    • 航空会社・空港
    • 韓国
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 れきたびcafe.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…