函館観光時々食べ歩き1 土方歳三最期の地と、函館名物ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガー
函館港フェリーターミナルから函館駅までは遠い 2023年5月6日(土)、函館を訪れました。函館には以前何度か訪れたことがあるのですが、 今回初めてフェリー(津軽海峡フェリー)で上陸! ここから函館の中心部へ行くのですが …
函館港フェリーターミナルから函館駅までは遠い 2023年5月6日(土)、函館を訪れました。函館には以前何度か訪れたことがあるのですが、 今回初めてフェリー(津軽海峡フェリー)で上陸! ここから函館の中心部へ行くのですが …
青森から北海道へ 大間からは津軽海峡フェリーが便利 2023年5月6日(土)、この日はいよいよ本州から函館へ移動する日です。 本州(青森県)から函館への移動というと、北海道新幹線や青函連絡船(古い!)を思い浮かべますが、…
2023年5月5日(金)、「仏ヶ浦海上観光」の高速観光船で仏ヶ浦に上陸し、絶景を堪能することができた私たちは 全くの偶然から、仏ヶ浦遊覧船乗り場近くの津軽海峡文化館アルサスの1階にある佐井村観光協会で無料レンタサイクルが…
2023年5月5日(金)、「仏ヶ浦海上観光」の高速観光船で仏ヶ浦に上陸し、絶景を堪能することができた私たちは 全くの偶然から、仏ヶ浦遊覧船乗り場近くの津軽海峡文化館アルサスの1階にある佐井村観光協会で無料レンタサイクルが…
2023年5月5日(金)、「仏ヶ浦海上観光」の高速観光船で仏ヶ浦に上陸し、絶景を堪能することができた私たちは 全くの偶然から、仏ヶ浦遊覧船乗り場近くの津軽海峡文化館アルサスの1階にある佐井村観光協会で無料レンタサイクルが…
2023年5月5日(金)、「仏ヶ浦海上観光」の高速観光船で仏ヶ浦に上陸し、絶景を堪能することができた私たちは 全くの偶然から、仏ヶ浦遊覧船乗り場近くの津軽海峡文化館アルサスの1階にある佐井村観光協会で無料レンタサイクルが…
2023年5月5日(金)、「仏ヶ浦海上観光」の高速観光船で仏ヶ浦に上陸し、絶景を堪能することができました。 下北交通バスの便がない! 私たちの次の目的地は、大間崎。狙いはもちろん、大間のマグロを食べること。出来たらマグロ…
2023年5月5日(金)、「仏ヶ浦海上観光」の高速観光船で仏ヶ浦に上陸し、絶景を堪能することができました。 如来の首から蓬莱山へ 天龍岩をさらに進んでいくと、「如来の首」と呼ばれる不思議な形の石が見えました。 台湾の野柳…
2023年5月5日(金)、津軽海峡文化館アルサスで「仏ヶ浦海上観光」の往復乗船券3人分を当日に購入し、 高速遊覧船に乗った私たちは、いよいよ仏ヶ浦に近づいてきました。 海からしか見られない仏ヶ浦の全景 「仏ヶ浦海上観光」…
2023年5月5日(金)、津軽海峡文化館アルサスで「仏ヶ浦海上観光」の往復乗船券3人分を当日に購入できた私たちは、いよいよ念願の仏ヶ浦に出発です! ニューしもきたⅢで仏ヶ浦へ! 往路は左側の窓際に座ろう 乗船時間になりま…