HIS大阪いらっしゃいキャンペーンバスツアーで天保山&ランチビュッフェ(前編) 天保山フリータイム

スポンサーリンク



県民割を利用してお得に旅行

2022年7月9日(土)、HIS日帰りバスツアー(大阪発)に参加しました。ツアーの名称は

梅田発 30名様以下土日限定 ホテルニューオータニ大阪「スイーツ&デリシャスビュッフェ」★ビュッフェ内でフルコースを堪能♪大阪ベイエリアをクルーズで巡る「サンタマリア」で海上から雄大な眺めを満喫

というもので、大阪いらっしゃいキャンペーン2022の対象コースです。いわゆる「県民割」ですね。

もし7月15日以降も延長が決定したら、このツアーも再度発売されるかも知れません。

このツアーは、旅行代金1人11,980円のところ、割引額5,000円に2,000円のクーポンがつくというもの。

本当にお得なのか、検証してみました。

余裕の集合時間&車内で記入する書類が多い

普段のHISバスツアーは早朝7時台集合というのが多いのですが、今回は10:15集合。10:30出発とゆっくりめ。

当日は、バス2台が出る盛況ぶりでした。

集合地点でワクチン3回接種orPCR等陰性証明の用紙や本人確認書類を明示します。

車内でも大阪府に提出する書類と

HISに提出する書類の2種類を各自記入する必要があります。書類の確認などもかなり厳格でした。

ランチは14:00から サンタマリア号乗船12:00まで天保山で自由散策

今回のツアーの目玉は(個人的には)、ホテルニューオータニ大阪SATSUKIでのランチバイキング。

元を取らなければ!と朝食抜きでバスツアーに参加したのですが、ランチは14:00からです。

サンタマリア号も12:00乗船なので、それまでは天保山で45分ほど自由散策でした。

添乗員さんは、天保山マーケットプレイス海遊館のミュージアムショップで時間を潰してほしかったようですが、それだけではつまらないので(時間も余りそうなので)、暑いのですが、日本一低い山という天保山を見たことがなかったので天保山公園に行きました。

もちろん買い物をしたり食べ歩きしたり(ランチバイキングを控えているけど)、観覧車に乗るのもありです。自由時間の使い方も考えておくといいですね。

天保山は日本で二番目に低い山だった!

天保山公園は、バスが停まった観覧車下の駐車場から5分ほど歩いた場所にありました。

大きな公園になっていて、入り口の説明板から江戸時代の後期(天保年間)、洪水防止と市中への大型船運行を容易にするため、大坂の町をあげて安治川の浚渫工事が行われ、そのときに出た土砂を人工的に積み上げたものが、天保山だと知りました。

天保山には桜などが植えられ、当時有数の観光地になっていたとか。

当時の賑わいが嘘のような、今は静かな公園です。

しばらく歩くと公園に階段を発見!これが天保山?

大観覧車がよく見えます!

でも目指す天保山は、反対側の階段を降りたところにあるこの石碑のそばでした。

偶然、この標識を見つけたのです。あまりの低さに唖然としました。さっきの広場?のほうが断然高い!

後で調べた所、東日本大震災の影響で、仙台市の日和山の標高が3mとなり、日本一低い山の座は、日和山に奪われてしまったと知りました。この標識も、変更しないといけない?

天保山の近くからは、サンタマリア号が見えたり

大阪港築港に貢献した西村捨三の顕彰碑があったりと、

今まで知らなかった発見がたくさんありました。

懐かしい昭和の雰囲気 なにわ食いしんぼ横丁

天保山公園の散策を終え、涼みがてら、天保山マーケットプレイス2階にあるなにわ食いしんぼ横丁を散策。

ランチバイキングがあるので、飲食はしませんでしたが、昭和30年代(と思われる)懐かしい路地の雰囲気が再現されていて、とても面白かったです。

こんな不動産屋さんの張り紙があったな とか

こんなゴミ箱(この茶色の木の箱)が残っていたな とか

コンビニはなかったけど、こんなタバコ屋があったな とか。古き良き時代だったのでしょうか。

年配の人には懐かしく、この時代を知らない人には却って新鮮に感じられそうな場所でした。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です